あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

須賀川二中の『今』をお伝えします!

修了式

本日平成26年度の修了式が行われました。
 1学年を代表して安田圭佑くんが、2学年を代表して根本聡太くんが修了証書を受け取りました。
式辞では、本校で代々受け継がれている「不撓不屈」という言葉は、「いかなる困難にもくじけたり負けたりしないこと」であるので、
心の支えにしてほしいというお話がありました。



 また、1学年代表の馬飼野若菜さんと2学年代表の柳沼佳南子さんが3学期の反省を発表しました。
0

表彰式

 本日昼休みに、校長室において各種大会等の表彰式を行いました。表彰の内容と表彰者は次の通りです。
・第29回協会杯インドアソフトテニス大会大会  男子個人優勝:ミヒニャック瑠偉・吉田英斗
・同  女子個人優勝:佐藤未羽・橋本千奈
・土砂災害防止に関する作文 福島県砂防協会長賞:松井景正 佐藤汰空


・田善顕彰版画展 優秀賞:渡邉夏音
・緑の提言・作文コンクール 入選:下重友里愛
・第30回ユネスコ平和作文 福島県ユネスコ連絡協議会長賞  管弦打楽器ソロコンテスト県南地区大会金賞:小林萌花


・45回世界児童画展 入選:阿部愛海
・第5回福島県中学校選抜バドミントン研修大会男子団体 第3位:(代表)清水尚弥
・同  男子第二ダブルスの部 第2位:佐久間優汰・須藤幹太
0

第67回卒業証書授与式

 3月13日(金)、第67回卒業証書授与式が挙行されました。
 多数の来賓の皆様のご臨席を賜り、厳かな雰囲気のもと210名の卒業生が本校を巣立っていきました。
 校長先生の式辞では、「常に目標は高く、次に進むステージでは、今よりももっと良い自分を目指して、
努力を積み重ね、自分の夢を実現させてほしい。」と卒業生にはなむけのことが送られました。
 その後、大木翔太くんの送辞の後に在校生による「明日の空へ」の合唱、笛木アレンくんの答辞の後に
卒業生による「「Departure  ~ 旅立つ君へ ~ 」の合唱、全校生653名による「旅立ちの日に」の大合唱と
「歌声の二中」のスローガン通りのすばらしい歌声を式場いっぱいに響き渡らせ、とても感動的な式となりました。

 卒業生の皆さんが、それぞれの進路で力の限り頑張ってくれることを教職員一同期待しています。
 保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。










0