こんなことがありました!

出来事

支部中体連新人総合大会 本日の結果

 本日行われた支部新人総合大会の詳細な結果については、下のPDFをご覧ください。

 新人戦結果(9月28日).pdf

 バレーはリーグ1位で明日の決勝トーナメントへ。

 卓球はリーグ2位で明日の決勝トーナメントへ。

 ソフトテニス団体と柔道個人は、県中大会出場決定。

 野球は、2試合とも白熱の試合と、どの部も力を出し切った1日でした。

 明日は、バレー、バスケ、卓球の団体と個人、ソフトテニスの個人の試合が行われます。応援よろしくお願いいたします。

 

支部中体連新人総合大会⑦

軟式野球競技の対天栄中戦は、特別ルール5回戦。1・3・5回に得点を許し2-7で最終回5回裏の攻撃。ランナーを2塁に置いて4番が意地のセンターオーバーの特大ヒット。ランニングホームランとなり4-7まで追い詰めるもゲームセット。

少ない部員でよくがんばりました。成果と課題、収穫の多い1日でした。

 

 

支部中体連新人総合大会⑥

軟式野球競技の初戦は、1年生ピッチャーの120球の激闘に応え、ゲーム後半に打線が奮起、5-6まで迫ったものの惜敗。しかし攻守の至る所にナイスプレーが見られた試合でした。

現在は、県中大会の第三代表の座を賭けた敗者復活戦。天栄中と対戦。3回の裏終了段階で2-3でリードを許していますが、逆転を信じ4回の表の守備についています。

 

支部中体連新人総合大会④

ソフトテニス競技は、予選リーグ第一試合対岩瀬中戦を0-3で落としたものの、第二試合対仁井田中戦を3-0で勝利し、決勝トーナメント進出を決めました。

準決勝の対戦相手は須賀川ニ中。善戦及ばず0-2で敗退。

3位入賞おめでとう。この後順位決定戦に臨みます。

明日の個人戦も頑張ってください。

 

支部中体連新人総合大会③

バレーボール競技は、須賀川三中でで西袋・鏡石・須賀川一中との予選リーグに臨んでいます。

第一試合の対須賀川一中戦を2-0、第二試合の鏡石中戦も2-0で勝利。決勝トーナメント進出を決め、午後の対西袋中戦でリーグ1位通過を目指します。

支部中体連新人総合大会⑤

柔道男子階級別個人戦は、3人によるリーグ戦が行われました。本校選手は、1試合目、体落としで技ありを奪い、そのまま優勢勝ち。しかし、2試合目はなかなか技がかけられず、消極的ととられ、指導2つのポイント差で敗れました。惜しくも2位という結果に終わりました。

 

支部中体連新人総合大会②

卓球競技は、須賀川アリーナで稲田・鏡石・須賀川ニ・長沼中との予選リーグに臨んでいます。

第一試合の対須賀川ニ中戦を3ー2、ニ試合目の鏡石中戦を4-1、3試合目の長沼中戦を4-1で勝利。午後に稲田学園戦と個人戦を残してます。

支部新人戦 第二陣出発

 7時台には、ソフトテニス部と卓球部が出発しました。

 ソフトテニス部は9:00試合開始、卓球部は9:30試合開始となっています。熱い応援をお願いします。

新人戦 第一陣出発!

 本日行われる岩瀬支部中体連新人総合大会に向けて、まず野球部とバレーボール部が出発しました。

 野球部は9:00試合開始、バレーボール部は8:40試合開始予定です。心からの応援をお願いします。