こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

中体連新人大会2日目③

バスケットボール部は、部員4名の大東中と3名の須賀川三中の連合チームで初戦を迎えました。

新人チームとなってから火曜日は大東で、木曜日・日曜日は三中で合同練習を続けてきました。

 合同チームでの初戦第2ピリオドを終えて27-27の接戦。しかし、徐々に声の連携のなさからのミスが目立つようになり一方的な展開に。そのまま40-61での敗戦、悔しい初戦となりました。

合同チームは多くの方に関わって成り立っています。期待に応えるためにさらに技術力とコミュニケーション力の向上のための鍛錬が続きます。

明日は、3位入賞をかけ敗者復活戦の初戦で仁井田中と対戦します。

 

中体連新人大会2日目②

予選リーグを全勝で1位通過したバレーボール部は、準決勝で仁井田中と対戦。

 第1セットを先取したものの第2セットを奪われタイに、最終セットは取られつのシーソーゲームに。終始声を出し続けた仁井田中に流れを持っていかれゲームセット。悔しい試合となりました。

 しかし掴んだもの、気付いたものも多かったゲームとなったのではないでしょうか?敗戦を糧に大きく成長してくれると期待しています。

 

  

中体連新人大会2日目①

予選リーグを2位通過した卓球部は、準々決勝で岩瀬中学校と対戦。

第1シングルがフルゲームの末勝利、第2シングルもフルゲームまで持ち込むも敗戦、ダブルスも敗戦し後がなくなった大東中。第3シングルが危なげなくストレート勝ち。勝敗は第4シングルに託されました。第1ゲームを失うもののそこから3ゲーム連取しての逆転勝利。

これでベスト4進出。

この後準決勝で西袋中と対戦します。

支部中体連新人総合大会⑦

軟式野球競技の対天栄中戦は、特別ルール5回戦。1・3・5回に得点を許し2-7で最終回5回裏の攻撃。ランナーを2塁に置いて4番が意地のセンターオーバーの特大ヒット。ランニングホームランとなり4-7まで追い詰めるもゲームセット。

少ない部員でよくがんばりました。成果と課題、収穫の多い1日でした。