今日の出来事

出来事

授業参観

2月23日(金)平成29年度最後の授業参観を行いました。
保護者の皆様、子どもたちの成長の様子をご覧いただけたでしょうか。
寒い中、来校していただきありがとうございました。
 
1年1組 合科 「もうすぐ2年生」 2年1組 生活科「大きくなった自分のことをまとめよう」

             
3年3組 総合「須賀川の偉人ふしぎ発見」4年3組 総合「1/2成人式を開こう」

 
 5年3組 道徳「やさしい人たち」  6年1組 総合「感謝の気持ちを伝えよう」

 なかよし 生活 「詩をつくろう」

委員会活動発表会

2月21日(水)6校時 4年生~6年生の児童で委員会活動発表会を行いました。
各委員会の活動報告に対して活発な質問や意見がだされました。
初めて参加した4年生は、発表を真剣に聞いて、来年度活動してみたい委員会を
選んでいました。

1日体験入学

2月15日(木)柏城保育園の園児たちが、1日体験入学を行いました。
1・2年生の国語や算数、体育の授業を参観したり校舎内を見学したりしました。
1年生になることをとても楽しみにしている様子が伺えました。

ダブルダッチ集会

2月13日(火)体育委員会がダブルダッチ集会を開きました。
体育委員会の5・6年生が縄を回して、体育館に集まったみんなを楽しませていました。
 

校内なわとび大会週間

2月5日(月)~2月9日(金)は校内なわとび大会週間です。

2月7日(水)2校時  4年生   
       3校時  3年生
       8日(木)2校時  5年生
       3校時  2年生
  9日(金)2校時  6年生
       3校時  1年生

 

新入学児童保護者説明会

2月6日(火)新入学児童保護者説明会を行いました。
保護者の皆様、足元の悪い中、来校していただきありがとうございました。
職員一同、お子さんのご入学を心待ちにしております。
 

琴教室

2月1日(木)6年生が琴教室を行いました。
琴を初めて見たり、さわったりした子どもたちでも、曲を演奏することができました。
2時間の授業がとても短く感じました。
 
 

本の展示コーナー

2月の「本の展示コーナー」です。
学校司書さんが、3日の節分にあわせて、
オニが出てくるお話を集めて展示してくださいました。


第3学期始業式

1月9日(火)第3学期始業式を行いました。
校長先生よりお話がありました。
 ・ 3学期は、1日1日をたいせつにしてみんなががんばったといえるような「自信の3学期」にしましょう。
 ・ あたり前のこと(返事、あいさつ、くつならべ、ロッカーの整理整頓)をしっかりと行い、決まりを守って
  みんなが楽しい生活をしましょう。
1・3・5・年の代表児童が「冬休みの思い出と3学期のめあて」を発表しました。