今日の出来事

出来事

移動図書館

 昼休みには移動図書館が来校し、多くの児童が本を借りました。中でも、1年生ははじめて移動図書館から本を借りるということで、胸をワクワクさせていました。給食後に図書カードを持ってバスの方へ行きました。いつもと違った形で本を借りることを楽しんでいました。

 

 

園芸飼育委員会

 園芸飼育委員会の児童は、校内で飼育している動植物の世話をしており、全校生にも動植物に慣れ親しんでほしいという願いから教室を回り、「園芸飼育クイズ」を出していました。児童は、クイズに正解しようと真剣に園芸飼育委員会の児童の出すクイズに耳を傾けていました。校内だけでなく色々な場所で動植物を愛し、自然にも親しんでいってほしいです。

陸上交流大会

 金曜日に行われた陸上交流大会では、児童が大活躍をしました。「自分の力を発揮して満足」という児童が多く見られ、本当に良かったです。暑い日も、筋肉が張る日でも、頑張ってきた成果が出て本当に充実した1日でした。まだまだ学校行事がありますが、精一杯頑張ってほしいです。

  

  

  

陸上交流大会のテント設営

 金曜日は、多くの保護者の皆様のご協力のおかげで、テントの設営・駐車場・テント解体運搬をスムーズに行うことができました。ご協力に心より感謝申し上げます。

学校集会(陸上壮行会)

 昼の放送を利用して、学校集会を実施しました。木曜日に行われる「岩瀬地区小学校陸上交流会」に参加する6年生のために励ましの会を行いました。精一杯力を発揮するのを期待しています。

また、理科作品展・リレーカーニバルなどの表彰伝達も行い、入賞した児童が賞状やメダルを受け取っていました。児童の頑張った様子が分かる集会でした。