西袋中の「今」がわかる
中学校体験ウィーク
中学校体験ウィークの一コマです。今日は、西袋一小6年2組の皆さんと西袋二小の皆さんが一日本校で過ごしました。中学校の清掃の時間にも積極的にチャレンジしてくれました。
中学校体験ウィーク スタート!
中学校体験ウィークが始まりました。今日は、西袋一小6年1組の皆さんが一日本校で生活することになっています。美術の授業では、パソコンを使って、自分の考えたお家の絵を描くことにチャレンジしました。
福島県教育庁の先生方が来校されました。
福島県教育庁義務教育課学力向上支援チームの先生方が、本校の学力向上の取り組み等について実地視察に来校されました。
第5回校内研修会を行いました。
「深く考え、自己を高める生徒の育成」をテーマに、全教師が6回に分けて授業研究を行い、更なる指導力の向上に努めてまいります。
1年3組 英語科の授業の様子
2年1組 数学科の授業の様子
3年1組 社会科の授業の様子
研究協議の様子
今週の主な予定です
本校の松明も今週、完成する見込みです。三者相談も近づいています。今の自分をしっかり見つめてください。
【今週の主な予定です。】
28日(月)校内研修会 学校司書来校
29日(火)県教委「学力向上支援チーム」学校訪問
中学校体験ウィーク(西一小6の2)
ALT(3の3)・学校司書来校
30日(水)中学校体験ウィーク(西一小6の1/西二小)
31日(木)松明完成予定(かやつめ)ALT(2の1)来校
11月 霜月(しもつき)November
1日(金)中学校体験ウィーク(西一小6の3) 中高連絡協議会
週番引き継ぎ ふくしま駅伝結団式
2日(土)
3日(日)文化の日 英検2次試験
4日(月)振替休日
☆26日 市民体育祭ソフトテニス大会
☆26日 市民体育祭バレーボール大会
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |