こんなことがありました!

出来事

陸上交流大会②

 アップが終了しました。今年度は、アップの時間をあまり確保できないので、柔軟運動などを行いながら、体を温め本番に臨みます。

陸上交流大会①

 天候に恵まれた中、子どもたちが、会場である鳥見山陸上競技場に到着しました。今年度は午前中で終了予定なので、協議が早めに行われます。

 子どもたちは、会場につくと、早速アップを始めました。これまで練習してきた成果を十分に発揮し、自己新記録を目指して頑張ってきてくれると思います。

芸術鑑賞教室

 劇団風の子関西の皆さんをお迎えして、芸術鑑賞教室を行いました。演題は「風の少年シナド」という劇でした。動物などとともに自然の中で祖父と生きる少年が、自然・命の大切さに気付き、行動するというものでした。

 子どもたちは、表したいことに気付き、真剣に鑑賞していました。

 とても素晴らしい劇でした。

ふれあいタイム

 新型コロナウイルス感染症対策のため、延期していた「ふれあいタイム」ですが、ようやく宣言が解除されたため、地域の金子様をはじめ、お年寄りの方々から、昔遊びを教わりました。

 昨年度は、新型コロナウイルス感染症の流行のためできませんでしたが、今年度は何とかできて、お年寄りの方々にも喜んでいただきました。子どもたちも、多くのことを教えていただき喜んでいました。ありがとうございました。