西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

花丸 牡丹絵画展・最高賞の理事長賞に輝く!!

須賀川牡丹園保勝会の第22回牡丹絵画審査会が昨日行われ、本校の2年生女子生徒が最高賞の理事長賞に輝きました。なお、本日より7月16日(日)まで牡丹会館に展示してありますので、ぜひご覧ください。また、2年生男子生徒も佳作に輝いています。2名の生徒の皆さん、おめでとうございます。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

 

0

記念日 校内授業研究会より(その2)

授業終了後の事後研究会では、講師の学校アドバイザーの先生、市教育委員会の先生、市研修センターの先生よりご指導とご助言をいただきました。生徒たちの授業に臨む意欲的な姿勢に、お褒めのお言葉を数多くいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

記念日 校内授業研究会より(その1)

5時間目に2年1組で数学の授業研究が行われました。本時のねらいである「連立方程式を活用して問題を解決すること」が、各グループでできていました。生徒一人ひとりが意欲的に学ぶ姿勢が見られ、とてもすばらしい授業でした。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

笑う 今日の給食は「肉団子の中華スープ」でした!

今日のメニューは、コッペパン・県産ももジャム・肉団子の中華スープ・かみかみごぼうサラダ・牛乳でした。今日もたいへん美味しくいだたきました。今日はメニューのみの掲載とさせていただきます。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

グループ 社会の歴史の学習です!(3年4組より)

3年4組の社会の授業では戦争について意見交換をしていました。積極的に意見が出されていました。改めて、戦争の恐ろしさについて考えることができました。きちんとした考えを各自が持っており、安心感を持ちました。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

笑う 今日の給食は「豚キムチ」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・豚キムチ・春雨スープ・味付けのり・牛乳でした。今日は1年生の教室を訪問しました。最近、読書をする生徒が各クラスで見られます。時間を有効に活用していますね!

 

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

キラキラ 積極的に発言する生徒が多いです!(1年2組より)

1年2組の英語の授業を参観させていただきました。小学校からの外国語の授業が活かされており、意欲的に英語で受け答えできる生徒が多く見られました。授業全体が活気があり、楽しそうでした。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

笑う 今日の給食は「キャベツのクリームシチュー」でした!

今日のメニューは、コッペパン・キャベツのクリームシチュー・海藻サラダ・牛乳でした。クリームシチューはキャベツがよく煮込まれており、甘みを感じました。とても美味しかったです。今日はメニューのみの紹介とさせていただきます。

 

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0