こんなことがありました!
出来事
1年生 岩瀬牧場に行ってきました
1年生にとっては、初めてのバス研修。
小雨の降るあいにくの天気でしたが、子どもたちは、トウモロコシの迷路や
トロッコ体験、動物へのえさあげなど楽しく活動しました。
犬とのふれあいに大興奮
1日(火)1・2年生による獣医師派遣事業を実施しました。
犬に触れたり、心臓の音を聴いたり、子どもたちは大興奮。
生き物を飼うときに注意することも教えてもらいました。
全校朝の会 体育館
8:10~,体育館で 校長先生の話,生徒指導の先生のお話,校歌斉唱を行いました。
校長先生からは,奉仕作業があったことと,
「自由を正しく使って 自分を伸ばす 誰かがやることは 自分がやる」のお話もありました。
土曜日朝の 奉仕作業,ありがとうございました。
校庭がとてもきれいになりました。
ムシテック行ってきました
コロナで実施が心配されたムシテック学習(3・4年)が、無事行われました。
子どもたちは、実験や工作に熱心に取り組みました。
すてきな葉脈標本しおりもできました。
鼓笛練習スタート!!
2学期がスタートして1週間。学校生活にも慣れてきました。
暑さはまだまだ厳しいですが、10月の運動会に向けて 鼓笛の練習が始まりました。
心を一つにがんばります。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
8
2
4
6
7