こんなことがありました!
出来事
宿泊学習 1日目 美味しいお弁当
午後の自然探索では,モリアオガエルも発見しました。
宿泊学習 4・5年 藤沼湖自然公園 1日目
入所式のあと,午前のフィールド ビンゴです。
授業参観,学級懇談会 引き渡し訓練
13:15~,授業参観で 6年生は,長沼まつり実行委員会の方々のご指導をいただいて,金魚ねぶたづくりを お家の方と一緒に行いました。
そして,学級懇談会を行いました。
その間,1,2年生は,三本松先生,校長先生の読み聞かせを 図書室,Eルームで 聞きました。
その後,体育館で 引き渡し訓練を行いました。
長小タイム なかよし活動 他
13:00からの長小タイムで,
今日は なかよし活動,ふれあい活動 を行いました。
写真は,6・1年生の なかよし活動です。
5・4年,3・2年生の ふれあい活動は,校庭で行いました。
運動タイム
10:10~ 5分間,運動タイムで ムキムキタイム,ランランタイム,投げ投げタイムに取り組みました。
写真は,体育館での 3・4年生の投げ投げタイムです。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
8
2
4
6
7