西袋中 最新情報サイト
西袋中の「今」がわかる
今日から7月!
7月20日の第1学期終業式に向けて体調を整えながら、学期のまとめを
しっかり行いましょう。
しっかり行いましょう。
0
昨日の校内陸上大会の結果です。
昨日行われた校内陸上大会 団体競技の結果です。
各競技の優勝クラス
・長縄跳び 1年1組 2年1組 3組2組
・玉入れ 1年3組 2年3組 3年2組
・混合リレー 1年2組 2年2組 3年3組
・女子リレー 1年2組 2年3組 3年2組
・男子リレー 1年2組 2年2組 3年3組
・総合 1年2組 2年2組 3年3組
各競技とも熱戦が繰り広げられましたが、競技と同じくらいすばらしかったのが、学年やクラスをこえた応援でした。笑顔いっぱいの満足感あふれる校内陸上大会となったようです。
各競技の優勝クラス
・長縄跳び 1年1組 2年1組 3組2組
・玉入れ 1年3組 2年3組 3年2組
・混合リレー 1年2組 2年2組 3年3組
・女子リレー 1年2組 2年3組 3年2組
・男子リレー 1年2組 2年2組 3年3組
・総合 1年2組 2年2組 3年3組
各競技とも熱戦が繰り広げられましたが、競技と同じくらいすばらしかったのが、学年やクラスをこえた応援でした。笑顔いっぱいの満足感あふれる校内陸上大会となったようです。
0
校内陸上大会
6月29日(木) 校内陸上大会はアツかった!
0
3年生最後の校内陸上大会の朝を迎えました。
今朝は、校庭で長縄の朝練を行う学級の姿が多く見られました。
3年生の力を見せつける大会となるのか、1、2年生の下克上はあるのか!?けがや
熱中症に注意して学年・学級の団結力が一層高まる一日になることを願います。
3年生の力を見せつける大会となるのか、1、2年生の下克上はあるのか!?けがや
熱中症に注意して学年・学級の団結力が一層高まる一日になることを願います。
0
明日29日は、お弁当です。
明日29日(木)は校内陸上大会のためお弁当となります。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
2
0
0
0
1
2
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |