もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
校庭の砂場をつかって、図画工作科「すなやつちとなかよし」の活動です。
お着替えや道具の用意、ありがとうございました。
10日(月)、プール開きを行いました。
めあての発表、上手にできました
体力テストの様子です。
上級生と一緒に、がんばることができました。
6月6日、大安場史跡公園へ校外学習に行きました。
まずは、園内の散策です。
快晴の下、元気に体を動かしました。
おいしいお弁当のご用意、ありがとうございました。
サツマイモの苗植え
学校ボランティアの方々にご協力いただき、サツマイモの苗を植えました。
交通安全教室
2,3年生のお兄さん、お姉さんと一緒に、小学校周辺を歩きました。
交通ルールを守って、安全に歩行できたようです。
あさがおの芽が出たよ!
発芽したあさがおが、少しずつ大きくなってきました。
葉のかたち、色、もよう、におい、手触りなど、しっかりと観察できました。
虫と植物探し
生活科で、校庭にある花などの植物、虫を探しに行きました。
隣の席の友だちとペアになって、校庭を走り回っていた子どもたちです。
今週も、楽しく・仲良くがんばりましょう。