こんなことがありました!
2015年4月の記事一覧
8秒間走 5年生走っています。
いい天気です。
5年生の真剣な応援の声が校庭から聞こえてきました。
「8秒間走」の授業です。
8秒間で自分の走れる距離を見つけて、「走る」ことを楽しみます。
人と競うことなく、自分の限界に挑む。
素晴らしいことですね。
さあ、記録、記録。

がんばれ!!もう少し!!


全力です。ファイト!!

用意、ドン!
5年生の真剣な応援の声が校庭から聞こえてきました。
「8秒間走」の授業です。
8秒間で自分の走れる距離を見つけて、「走る」ことを楽しみます。
人と競うことなく、自分の限界に挑む。
素晴らしいことですね。
さあ、記録、記録。
がんばれ!!もう少し!!
全力です。ファイト!!
用意、ドン!
校外学習・1年と3年 いい天気で気持ちいい。
校外学習に行ってきました。
1年生は翠ヶ丘公園へ。
3年生は小塩江地区。
どちらもいい天気で楽しかったようです。
校長先生も一緒に記念撮影


ああ、気持ちいい。暖かくて春を感じますねえ。

遊具が新しくできてとてもいい公園です。







今度はおうちの人と一緒に来たいなあ。

3年生の小塩江地区探検です。
人工授粉をしていました。おいしくなあれ。


地域の方々が仕事をしています。
育苗ハウスで水をやっています。

1年生は翠ヶ丘公園へ。
3年生は小塩江地区。
どちらもいい天気で楽しかったようです。
校長先生も一緒に記念撮影
ああ、気持ちいい。暖かくて春を感じますねえ。
遊具が新しくできてとてもいい公園です。
今度はおうちの人と一緒に来たいなあ。
3年生の小塩江地区探検です。
人工授粉をしていました。おいしくなあれ。
地域の方々が仕事をしています。
育苗ハウスで水をやっています。
クラブ活動が始まりました。
今年度のクラブ活動が始まりました。
今年度は、小中一貫教育の観点から、新たに卓球クラブができました。
一人ひとりが中学校での部活動を視野に目標を持って取り組んでほしいと思います。
今年度のクラブ活動です。
卓球クラブ
科学・工作クラブ
料理・ダンスクラブ
パソコン・ゲームクラブ
クラブ活動は60分間です。
時間を長めにとり、活動が充実するように配慮しています。
料理・ダンスクラブの活動計画づくりの様子です。
真剣に話し合っていました。
今年度は、小中一貫教育の観点から、新たに卓球クラブができました。
一人ひとりが中学校での部活動を視野に目標を持って取り組んでほしいと思います。
今年度のクラブ活動です。
卓球クラブ
科学・工作クラブ
料理・ダンスクラブ
パソコン・ゲームクラブ
クラブ活動は60分間です。
時間を長めにとり、活動が充実するように配慮しています。
料理・ダンスクラブの活動計画づくりの様子です。
真剣に話し合っていました。
2年生見学学習楽しかったよ。
あいにくの雨模様でしたが、2年生が元気に須賀川商店街の
見学学習に行ってきました。
とても有意義な学習になったようです。
まずはサトウスポーツで見学です。
いろいろな用具が売っているなあ。

きちんと交通ルールを守って歩きます。

須賀川市の生んだ偉大な先輩。円谷英二の足跡をしのんで。
ウルトラセブンと一緒にシュワッチ!!

怪獣と一緒にガオーッ。

タマキヤさんで、見学の後はお買い物です。最高ですねえ。

芳賀生花店さんで見学です。
見学学習に行ってきました。
とても有意義な学習になったようです。
まずはサトウスポーツで見学です。
いろいろな用具が売っているなあ。
きちんと交通ルールを守って歩きます。
須賀川市の生んだ偉大な先輩。円谷英二の足跡をしのんで。
ウルトラセブンと一緒にシュワッチ!!
怪獣と一緒にガオーッ。
タマキヤさんで、見学の後はお買い物です。最高ですねえ。
芳賀生花店さんで見学です。
新PTA三役の皆様です。お世話になります。
新役員の方々です。
今年一年お世話になります。
新会長 山田祐樹様
新副会長 折笠徹様、滝田やすよ様
新庶務 相樂文子様
新会計 並木さおり様
今年一年お世話になります。
新会長 山田祐樹様
新副会長 折笠徹様、滝田やすよ様
新庶務 相樂文子様
新会計 並木さおり様
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
1
6
6
7