こんなことがありました!
2017年2月の記事一覧
カウントダウン23
自分のことはしっかりやる。
みんなのためにもきちんとやる。
友達が困っていたら一緒にやる。
学級と言う小さな社会で、みんなで協力しあって取り組んでいます。
みんなのためにもきちんとやる。
友達が困っていたら一緒にやる。
学級と言う小さな社会で、みんなで協力しあって取り組んでいます。
中学生の希望メニュー
中学3-1の希望メニュー
「揚げパン、牛乳、ハンバーグ、海藻サラダ、コーンスープ、いちごクレープ」
おいしさいっぱい、ボリュームいっぱいのメニューです。

揚げパンは、給食で食べたいメニューにいつも出てくる人気メニューです。
今日も口の周りを白くして、かぶりついていました。
おいしいものを食べると、自然に笑顔になるようです
「揚げパン、牛乳、ハンバーグ、海藻サラダ、コーンスープ、いちごクレープ」
おいしさいっぱい、ボリュームいっぱいのメニューです。
揚げパンは、給食で食べたいメニューにいつも出てくる人気メニューです。
今日も口の周りを白くして、かぶりついていました。
おいしいものを食べると、自然に笑顔になるようです

きれいになった体育館で
体育館の耐震工事が完了し、今日から使用できるようになりました。
さっそく、長小タイムでは4年生と2年生が合同で長縄跳びをしました。
きれいになった体育館。
以前に比べ明るくなり、気持ちよく活動ができました。
豆腐をつくりました
3年生が総合的な学習の時間に長沼名物の豆腐づくりに挑戦しました。
柳沼豆腐店の店長と奥様を特別講師にお迎えして、作り方を教えてもらい、実際に作りました。
大豆に手を加え、豆腐になっていく様子に驚きながら、楽しく活動ができました。
そして、とてもおいしい豆腐が完成しました。
学力テスト
全校一斉に学力テストを行いました。
今日は国語。
今年1年間の学習の成果を確認しました。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
8
0
4
3
0