2022年12月の記事一覧
「次週の行事予定」を掲載しました。
第34週・2学期最終の主な行事は、20日に1年生門松づくり・22日に1,2年生実力テスト・22日終業式です。いよいよ2学期、そして今年が終わろうとしています。すばらしい令和5年、2023年をお迎えください。今年1年、たいへんにお世話になりました。
※さて、ここはいったいどこでしょうか? ※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
おめでとうございます!大武姉妹(西一小)優秀選手賞受賞決定!!
今日の福島民報新聞に掲載のとおり、今年度の県スポーツ協会表彰の受賞者・団体が発表されました。その表彰者の中にソフトテニス競技で全国大会等で大活躍した西袋一小6年の大武夢菜さん・姫菜さんの名前もありました。大武姉妹は来年度、本校に入学してくる児童でもあります。入学後の更なる活躍が期待されます。名誉ある受賞、誠におめでとうございます。なお、表彰式は来年の1月11日に福島市で予定されています。また、この2人のお姉さんも本校(3年)に在籍しており、県中体連大会等で大活躍したすばらしい選手です。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
今日の給食は「ワンタンスープ」でした!
今日のメニューは、食パン・レーズンクリーム・ツナサラダ・ワンタンスープ・牛乳でした。本校の給食はどれを食べてもいつもたいへんに美味しいです。調理員の皆さん、いつもありがとうございます。今日は1年生の教室を訪問しました。どのクラスも準備がとても早くなりました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
作業学習の授業研究が行われました。
今日は1年生がメッシュ手芸、3年生が切り絵の作品づくりを行いました。今回は自立活動・職業家庭・美術の授業を組み合わせた内容でした。きちんとていねいに最後まで取り組むことができました。なかなかの腕前ですね!作品づくりの材料の工夫にもたいへんに驚きました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
県アンサンブルコンテスト県南支部大会より
12月10日(土)に白河コミネスで開催されました。本校からは「打楽器三重奏」「混合三重奏」「混合五重奏」の3つのグループが出場しました。毎日の練習の成果が発揮され、すばらしい演奏を披露してくれました。コンテストが終わってほっとしている生徒たちです。応援ありがとうございました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |