2022年12月の記事一覧
音楽の授業研究が行われました。(1年2組より)
「魔王」より、歌曲の形式の違いを鑑賞しました。登場人物に合わせた歌い方の相違や、伴奏の変化を感じ取る能力を育成することをねらいとして授業が進められました。グループでタブレットを使用しながら学習でした。改めて、学校教育の進歩・前進を感じた授業でした。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
3年生の面接練習が本格化してきました。
学年主任の先生方による面接練習が始まりました。みんなきちんとした受け答えができていたようです。緊張せず慌てず、自分のペースで進めてくださいね。私自身、うっかりしており2会場分だけの写真となってしまいました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
そろそろ作品が完成に近づいてきました!?
2年1組の美術の授業です。そろそろ自分の版にインクを付ける作業に移ってきた生徒が見られるようになってきました。すごい根気・集中で取り組んでいる生徒が多数見られます。なかには「こういうことが大好きなんです。」という男子生徒もいました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
今日の給食は「ひき肉のカレー」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・ひき肉のカレー・コールスサラダ・ラフランスゼリー・牛乳でした。学校のカレーはいつ食べても最高の味です!今日は1年生の教室を訪問しました。準備も手際よく早くなりましたね。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
フリスビー&サッカー盛り上がっています!
今日は天気も良く暖かく感じます。校庭では2年3・4組の保健体育の授業が行われています。男子も女子も大きな声を出し合い、たいへんに盛り上がっています。ニュースポーツもいいですね!
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |