2021年9月の記事一覧
女子駅伝チームの取材に新聞社が来校されました。
10月5日の大会に向けて、本日の放課後にスポニチの新聞記者の方がお見えになりました。全体で走っている姿や選手一人ひとりの大会に向けての抱負などが記事に収められました。詳細は後日発行の新聞記事をご覧ください。なお、掲載日は未定のため、分かり次第お知らせいたします。日増しに生徒一人ひとりの士気が高まってきています。
↓ 本日のあぶくま時報の新聞記事より |
生徒会役員選挙・選挙運動がスタート!(その2)
今朝の選挙運動の続きとなります。廊下に掲示されているポスターもとても立派です。次回、紹介させていただきます。1年生も入学して約6カ月、たくましくなってきました。今のこの新鮮な気持ちをいつまでも忘れないでくださいね!
今日の給食は「豚肉のスタミナ炒め」でした。
今日のメニューは、麦ごはん・豚肉のスタミナ炒め・わかめと豆腐のみそ汁・牛乳でした。今日は2年生の教室を訪問しました。女子生徒もおかわりをしており、嬉しくなりました。育ち盛りの中学生期、いっぱい栄養のあるものを食べて、勉強に運動に頑張ってほしいです。※一生懸命に手を洗っている生徒を発見、コロナ禍の中すばらしいことです。
生徒会役員選挙・選挙運動がスタート!(その1)
今日から今週の金曜日まで、生徒会役員選挙の選挙運動がスタートしました。全校生徒の登校時間に合わせて、候補者・責任者を中心に応援挨拶をしていました。すばらしい取り組みです。全校生徒(有権者)に立候補者の想いややる気を伝えてくださいね。頑張ってください!!
吹奏楽部、ホール練習で最後の仕上げです!
今週の木曜に開催されます、岩瀬地区音楽祭・合奏に向けての練習を新しくなりました須賀川市文化センターで行いました。聴く度に上手になってきています。また、練習の後半には約30名の保護者の皆様にも聴いていただきました。当日は無観客での開催のため、生徒も保護者の皆様もとても喜んでいました。最後に、生徒たちから日頃の感謝の気持ちを込めた手作りのお花をいただきました。本当にありがとうございました。
|
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |