こんなことがありました

2019年9月の記事一覧

東京での須賀川・稲田PR活動に向けて(8年生)

10日(火)の学習旅行で8年生は須賀川・稲田PR活動を行います。

東京の日本橋ふくしま館(MIDETTE)で行う須賀川・稲田PR活動で配付するチラシをグループごとに作成し、学習旅行当日を待つばかりとなっています。

来年度の修学旅行にもつながる東京での「須賀川・稲田PR活動」を成功させてほしいと思います。

 

0

学園だより「Home」第13号発行を発行しました

本日、学園だより「Home」第13号を発行しました。

主な内容は、2学期始業式、PTA親子奉仕作業、5年生森林環境学習、小学生の水泳記録会、英語弁論大会、中体連支部駅伝競走大会等についてです。

詳しくは右をクリックして下さい。010905学園だより13.pdf

0

紗羽しゅうこさん(シャンソン歌手)のコンサートが開かれました

4日(水)、稲田公民館・稲田学園学社連携融合事業として紗羽しゅうこさんのコンサートが開かれました。

コンサートには7年生から9年生の生徒だけでなく、公民館高齢者教室受講者の方や地域住民の方など多くの方が来校され、会場の稲雲ホールは大きな熱気に包まれました。

紗羽さんの素晴らしい歌声に圧倒される中、全員で稲田学園の愛唱歌「HOME」を歌ったり、みんなが知っている楽曲を一緒に口ずさみながら紙飛行機を全員で飛ばしたりするなどたいへん盛り上がりました。

すばらしい歌だけでなく、紗羽さんのユーモアあふれる語りと「命の大切さ」を真剣に伝える熱いメッセージから、「前向きな生き方」について全員が考えることができました。

 

 

 

 

0

学習旅行に向けて(7年生)

10日(火)に実施する学習旅行に向けて、7年生は調べ学習を進めています。

7年生が訪れる会津若松について、歴史や文化、名所、食べものなどパソコンや資料を使って楽しそうに調べていました。

グループで協力しながら、充実した学習旅行にしてほしいと思います。

 

0

秋華祭のテーマが決定しました

10月19日(土)に行われる秋華祭のテーマは、「笑顔満祭 ~仲間とともに一生の思い出を~ 」に決定しました。

今後、このテーマをもとにシンボルマークやテーマソング、実際の活動内容などについて話し合いで決定していきます。

実行委員会を中心に秋華祭についても動き出しています!

0