西袋中 最新情報サイト

2021年11月の記事一覧

ノート・レポート 「奥の細道」について学習しています。(3年3組より)

国語の古典の授業では「奥の細道」(松尾芭蕉)について学習しています。授業を参観したときはペアで読み方の練習をしていました。私自身も中学生のときに暗記して覚えた記憶があります。古典はいつの時代も変わらず、ほっとします。高校入試に出るかもしれませんね!?

0

お祝い 「税に関する作文」長官賞に選ばれる!!

今朝の新聞に掲載されていたとおり、本校の2年生男子が「税に関する作文」で国税庁長官賞に選ばれました。表彰式は18日(木)に本校で行われます。その様子につきましては、またHP等でお知らせいたします。受賞、誠におめでとうございます。


0

笑う 今日の給食は「ポークハヤシ」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・ポークハヤシ・キャベツとお豆のサラダ・牛乳・大福アイスでした。ポークハヤシはとても美味しかったです。また、今の季節のアイスもいいですね!今日は3年生の教室を訪問しました。午後から芸術鑑賞のため、ちょっと早い給食となりました。

 
0

美術・図工 楽しい雰囲気の中での美術の授業です。(3年2組より)

美術室を覗くと3年2組の美術の授業が行われていました。班になって男女が仲良く話をしながら石を削っていました。本当に人懐こい生徒が多く、快く私を迎えてくれました。楽しかった修学旅行の話題も出ていました。皆さんといっしょに居ると時間の過ぎるのはあっという間ですね!

0