西袋中 最新情報サイト
2022年5月の記事一覧
学級委員任命式&表彰伝達式より
前期学級委員の任命式が行われました。クラス・学年のリーダーとなってみんなを引っ張っていってくださいね。その後、ソフトテニスの各種大会と県南春季陸上大会の表彰式が行われました。本校のモットーである「文武両道の精神」、勉強も部活動もみんな一生懸命に頑張っています。
0
早く思い切り歌える日が来るといいな~(2年2組より)
2年2組ではマスクの着用・窓を開けるなどの感染症対策をして、徐々に合唱練習が始まりました。一日も早くマスクを外して、思い切り歌える日が来ればと願う毎日です。今与えられた環境の中で、みんな一生懸命に頑張っています。
0
美術の授業から(2年1組より)
グループ毎に分かれて、絵の具と筆を使っていろいろな技法について学習しました。これからの作品づくりにうまく活用できるといいですね。
0
学校だより「光輝燦然」第6号を掲載しました。
学校だより「光輝燦然」(第6号)を掲載しました。主な内容は、連休中の過ごし方・今年度の学級委員・専門部委員のご紹介・各種大会の成績等についてです。※この連休中に牡丹園に行ってきました。牡丹の花が見事に咲き誇り、多くの観光客で賑わっていました。次は大桑原つつじ園に行ってみようと思っています。
※前任校の3年生より修学旅行のお土産をいただきました。本当にありがとうございました。 |
0
今日の給食は「こどもの日献立」でした!
今日のメニューは、たけのこご飯・すまし汁・ほうれん草の卵チーズ和え・かしわ餅・牛乳でした。どれもたいへんに美味しくいただきました。今日は2年生の教室を訪問しました。いつも元気で、みんなユーモアがあります。つい長く居てしまいます。※明日からの連休の過ごし方について、各ご家庭でもご指導をお願いします。
|
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
9
4
7
1
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |