こんなことがありました!
2018年5月の記事一覧
1・2年生の様子です
鳥見山公園での様子です。
岩瀬牧場に到着しました。
会津に向かって出発
待ちに待った修学・見学学習です。
元気に出発しました。
交通安全を呼びかけてきました。
6番目のスタートでパレードしてきました。
力強い鼓隊と伸びやかなメロディオン、キラキラのポンポンを持った1・2年生のダンス。
沿道から沢山の拍手をいただきました。子どもたちも達成感を感じながらゴールしました。
一つ一つの行事が子どもたちを育てているのを実感しています。
明日は交通安全鼓笛パレードです。
保護者の皆様には、メールでもお知らせしましたが、明日は交通安全鼓笛パレードです。
本日の小塩江タイムの時間に最終確認をしました。
運動会の時も、素晴らしい演奏と1・2年生のダンスでしたが、
明日は道路をパレードして交通安全を呼びかけます。
ご都合がつく方は、沿道での声援をよろしくお願いします。
食育の日献立
今日は食育の日献立です。
メニューは、麦ごはん・白菜のみそ汁・三色おひたし・かつおみそがらめ・牛乳です。
「かつおのみそがらめ」は、はじめて食べました。
旬の「かつお」がとても香ばしく食欲をそそりました。
かつおは赤身の魚です。赤身の魚は長時間泳ぎ続けることができる「回遊魚」です。
白身の魚よりタンパク質やビタミンAなどが豊富だと知りました。
今日もおいしくいただきました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
1
8
0
8