2018年5月の記事一覧
素晴らしい運動会になりました
気温もほどよく、若干曇り空の下で始まった運動会。
PTAの皆さんの手際の良い朝の活動で、予定通りの時間に進行しました。
気合いの入った応援団長の、力強いかけ声に返事を返すメンバーが頼もしく感じられました。
今年は、中学生がボランティア活動として、準備などの仕事を手伝ってくれました。
地域の皆様が参加しての盆踊りも楽しく行うことができました。
下学年の全校リレー、元気にしっかり走りきりました。
鼓笛の指揮者が、校長先生に素敵なあいさつ。
「ようこそ先輩」!やはり先輩はすごい!
上学年のリレー! 今年はなんと赤白ひきわけです。
閉会式の様子です。どちらもがんばりました。
代表の感想発表です。どの子もみんな正々堂々がんばりました。
いよいよ明日は運動会!
本日、業間の時間に応援合戦の最終確認を行いました。
かけ声、メンバーの合いの手など、とても力強くできました。
本番がとても楽しみです。
幼稚園と低学年のダンスの準備も順調です。
鼓笛の最終リハーサルは感動です。みんなの動きが大変美しくそろっています。
午後は、5・6年生が準備をしてくれました。
校長先生より ①けがをしない ②主役が輝く裏方の仕事も大切
のお話しの後、しっかりお仕事をしてくれました。
ここまでの準備お疲れ様でした。明日元気に登校して、運動会がんばりましょう!
全体練習(2)
今日の運動会の全体練習は、ホールで行いました。
入場の仕方を確認しました。
係の児童の動きを再度確認しました。
閉会式の役割を確認しました。
校歌の歌声も学校中に響いていました。
どの子もとても真剣に取り組みました。
種目説明会をしました。
係になる5・6年生はとても真剣な気持ちで取り組んでいました。
頼りになる高学年の皆さんです。本番もよろしくお願いします。
1・2年生が学校を探検しました。
1・2年生で班を作り、学校を探検しました。
校長室では、校長先生から名刺をもらったようです。
印刷室では、用務員さんに教えてもらったことがありました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703