こんなことがありました
2021年9月の記事一覧
2校時の授業の様子から
9月24日(金)、2校時の授業の様子です。2年生には高橋ICT支援員にお手伝いいただき、PCを活用しました。4学年は面川指導主事に参観いただき、3校時目にご指導をいただきました。
読み聞かせ(3年)
9月25日(金)、朝の読み聞かせの様子です。今朝は、3年生に、一昨日の4年生同様の2冊を読んでいただきました。本の世界に吸い込まれるように、真剣に聞き入っていました。なお、同じ時間帯に他学年は、読書タイムを実施しています。5年生も例にもれず、真剣に読書を続けていました。先週15日の読み聞かせの際に、撮影できなかったので、今朝の様子を併せてアップしました。
なるほど! サポートティーチャー
9月22日(水)、3学年の3校時の理科の授業です。佐伯ST(サポートティーチャー)の授業支援の様子です。前時の校庭での虫とり・観察の考察が出揃った頃、補充する図書資料を提示して、より深いまとめにつなげてくださいました。
2校時の授業の様子から
9月22日(水)、2校時の授業の様子です。6学年では、過年度の卒業アルバムを提示しながら、卒業文集の作成の導入をしていました。月数で言うと、9月は前半6月の最終月です。
読み聞かせ(4年)
9月22日(水)、朝の読み聞かせの様子です。三本松学校司書が、4年生に、「アンナの赤いオーバー」と「たいせつなこと」の2冊を読んでくださいました。子ども達は、集中して聞き、本の世界にひたっていました。
アクセスカウンター
7
2
4
9
5
5
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。