こんなことがありました
2021年9月の記事一覧
2・3・5校時の授業の様子から
9月14日(火)、2・3・5校時の授業の様子です。1年生は生活科の学習で、捕まえた虫を観察して、その様子をワークシートに記録していました。目の輝きが普段以上でした。
ともに成長
9月13日(月)、イネの穂が、黄金色に美しく色づいています。
2校時の授業の様子から
9月13日(月)2校時の授業の様子です。2学年の算数の授業では、ICT支援員の高橋氏が入り、デジタル教科書の効果的な使い方に支援をいただきました。
学校司書による読み聞かせ(6年)
9月13日(月)、朝の三本松学校司書による読み聞かせの様子です。本日から2巡目に入りました。最上級生であっても、読み聞かせにより、本の世界に引き込まれています。『にじいろのさかな』という発達段階により感じる内容が変化するというお勧めの本を朗読していただきました。
子どもを見る目を高め合っています
9月10日(金)、放課後の授業研究会の様子です。5校時の半谷教科用図書主任の授業を受けて協議をしました。子ども達の姿から学んだことを発表し合うことを通して、子どもを見る目を高め合いました。
アクセスカウンター
7
2
4
9
5
5
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。