2023年12月の記事一覧
造形作品展・愛護育成会作品展のお知らせ
岩瀬地区中学校造形作品展が、市内牡丹会館で12日(火)まで、愛護育成会作品展が、tette(テッテ)で今日と明日開催されます。ぜひお時間がありましたら、本校生徒の作品をご覧いただければと思います。
※←(矢印)が本校生徒の作品です。 ※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
本日、授業参観が行われます!
すでにご案内していますとおり、本日、授業参観が行われます。授業参観が13:15~14:05各教室で、学年懇談会が14:20~14:50に、1年:図書室、2年:体育館、3年:多目的室で行われます。お忙しい中ではありますが、多数ご参加いただき、お子さまの成長を目や耳、肌で感じ取っていただきたいと思います。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
今日の給食は「豚肉のスタミナ炒め」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・豚肉のスタミナ炒め・みそ汁・牛乳でした。今日もとても美味しくいただきました。今日は3年生の教室を訪問しました。「給食もあと何回食べられるのかなあ」と思いました。明日の授業参観日は弁当持参ですので、よろしくお願いいたします。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
次週の行事予定を掲載しました。
第33週の主な行事は、11日(月)は授業参観日の繰替休業日となります。事故のない、規則正しい生活を送ってください。今日から12日(火)まで地区造形作品展が牡丹会館で、この週末の土・日曜日はtetteで愛護育成会の作品展が行われます。今年も残すところ残り3週間余りとなりました。今学期並びに今年の反省をし、希望に満ちた新学期・新年の迎えてください。
※明日の授業参観、多数のご参加をお待ちしております。 ※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
希望進路の実現に向けて!(補習学習より)
3年生の希望生徒を対象に、3週間前より放課後の数学の学習会を実施しています。みんな真剣に問題と向き合っていました。「継続は力なり」毎日の積み重ねが大事ですね。頑張りましょう!
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |