2023年6月の記事一覧
さつまいもの苗植えを行いました。
さつまいもの苗植えを行いました。美味しいさつまいもがたくさんできるといいですね!お疲れさまでした。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
県中地区大会を前に!(ソフトテニス部より)
チームの雰囲気は明るく、みんな元気にプレーしていました。県大会出場を目指して、互いに励まし合い、協力し合って最後まで頑張ってください。3年生の生徒たちがとても雰囲気を良くしていました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
県中地区大会を前に!(野球部より)
6月20日(火)・21日(水)に開催されます中体連県中地区大会に向けて、野球部、頑張っています。ねらうは優勝です!今以上にチームのまとまりを強化し、万全な状態で本番が迎えられることを祈念いたします。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
理科の実験を行いました。(2年2組より)
うすい硫酸に、うすい塩化バリウム水溶液を入れた前と後の質量について調べる実験が行われました。さて結果は・・・、ぜひお子様にお聞きください。みんなで協力し合って、実験を進めることができました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
今日の給食は「ミネストローネ」でした!
今日のメニューは、食パン・ケチャップ肉団子・ミネストローネ・きゅうりとパプリカのサラダ・牛乳でした。今日は1年生の教室を訪問しました。読書をしている生徒が少しずつ増えてきました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
熱中症にご注意ください!
風は少しあるものの気温が高くなっています。体育の授業では各自で水分補給をしながら、運動をしています。これからは夏場に限らず、異常に暑い日がありますので、学校でも注意しながら授業や部活動を進めていきたいと思います。
※本校からは新幹線が見えます。 ※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
県陸上大会に向けて、頑張っています!
県陸上大会に向けて、男女リレー、女子800m・砲丸投げ・四種競技に出場が決定した生徒たちが練習に汗を流していました。その他に屋外では野球部・サッカー部・ソフトテニス部が練習をしており、生徒たちの声が響き渡り、とても活気があります。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
無言で石を削っています!(3年2組より)
みんな静かに板状のやすりを手に、石をコツコツと削っています。どんな作品が完成するのか、今からとても楽しみです!
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
デザイン画の学習です!(2年1より)
画用紙に形を作り、きれいに色を染めていました。集中力がすごいです。線からはみ出さないようにと、テープを貼りながら進めていました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
今日の給食は「ドライカレー」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・ドライカレー・ハムサラダ・白菜スープ・牛乳でした。ドライカレー、とても美味しかったです。今日は3年生の教室を訪問しました。いつも元気があって、私も元気になります。
※学習をしている生徒が見られました。 ※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |