|
||
岩中なう!
カテゴリ:授業の様子
ラディッシュを栽培中!
現在、2年生の技術で栽培学習が行われています。栽培しているのは、ラディッシュです。ちょつと思い通りに育っていないものもあるようですが、これからが大切な時期に入ります。間引きをして、残した苗を大切に育ててください。
本日、期末テスト実施中!
本日、2学期期末テストを実施しております。生徒たちは5教科のテストに取り組みます。午前に4教科、午後はのこり1教科のテストに臨みます。がんばってください。
3年生が茶道を体験!
昨年度の3年生から茶道体験を行っています。今年度も本日、郡山市から講師の先生(大日本茶道学会郡山支部長 山田 仙洋様、副支部長 阿部 仙妍様)をお招きし、本校2階の茶室で実施いたしました。はじめて体験した生徒も多く、「お先に」という他への礼儀やお辞儀の3種類(真・行・草)。論語の「知者は迷わず。仁者は憂えず。勇者は恐れず。」をお作法とともに学ぶことができました。たいへん有意義な体験ができました。
ひとあし早くハロウィン!
りんどう学級では今日、ひとあし早いハロウィンの仮装をして、校長室、職員室をめぐりました。英語の学習もかねながら、先生方に「Trick or treat!」と語りかけ、お菓子をいただいていました。とても楽しいハロウィンパーティーでした。
文化祭に向けて!
今月21日に行われる岩中祭(文化祭)に向けての練習が一生懸命行われています。保健体育の授業の中でダンスの練習が、音楽の授業の中で合唱の練習が行われています。今後その様子をお伝えしていきます。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
6
2
5
0
リンクリスト