こんなことがありました!

出来事

1年学習コンテスト(数学)・2年計算プレコンテスト

現在、1・2年生は基礎学力の向上と定着を目標として、学年全体で学習に取り組んでいます。本日は6校時の秀麗の時間に、1年生は数学学習コンテスト、2年生は計算コンテストのプレテストを実施しました。

合格目指して、学級・学年が一丸となって頑張っていました。

2・3年生 6校時の様子

 本日6校時は学級活動の時間でした。2年生は令和7年度の全国学力学習状況調査に向けて、問題の解答方法に慣れるためにタブレットで試行問題に取り組みました。今後もタブレットを用いた検査やテストは増えてくる見通しです。

3年生はいよいよ入試シーズンが本格的にスタートするにあたり、各学級で県立高校の入学願書の清書を行いました。鉛筆で薄く下書きをした上からペンでなぞり書きです。みんな緊張した面持ちで真剣に取り組んでいました。

図書室からのお知らせ

 階段の踊り場には「図書室掲示板」があります。学校司書の先生が四季折々の工夫を凝らした掲示物で生徒たちだけでなく、職員を楽しませ、読書に対する関心を高めています。

福島県U15新人バスケットボール大会県中地区予選

 1月11日(土)~13日(月)にかけて、須賀川一中や田村総合体育館において、県中地区新人大会が開催されました。

 男子はベスト8まで進み、その後の敗者復活戦で須賀川三中に勝利し、6枠あった県大会出場権を獲得しました!後半の競り合いに強い一中バスケ部らしい戦いでした。

 女子は初戦で惜しくも負けてしまいましたが、最後まで一生懸命戦いました。着実に成長している成果がいつか実を結ぶよう願っています。

 保護者の皆様にも多数応援に来ていただき、選手たちは力をもらうことができました。ありがとうございました。

 県大会は2月1日(土)予選リーグ(県内各地分散開催)、8日(土)、9日(日)に決勝トーナメント(会津地区)が行われます。県大会までの時間を大切にして、さらに成長した姿を見せてほしいと思います。応援よろしくお願いします。

冬休み確認テストを行いました!!

9日(木)に、1年生は冬休み確認テストを実施しました。

子どもたちは冬休みの課題であったワークを休み時間を使って再度復習し、テストに臨んでいました。