ブログ

5年生の出来事

今週のLet's go 5年生

今週も6年生を送る会の準備やミシンを使っての活動など盛りだくさんでした。

3連休はゆっくり休んで、疲れをいやしてください。

いよいよ、来週からは、清掃班の班長を6年生から引き継ぎます。これからの白方小学校を引っ張っていけるように

がんばりましょう。

また、16日(金)には授業参観があります。子どもたちが一生懸命活動に取り組む様子をご覧いただければと思います。

今週の給食、おいしかったですね。

0

今週のLet's go 5年生

今週の第2報です。

6年生を送る会の準備を進めています。これまでお世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えること、成長した自分たちの姿を6年生に見せて、安心して卒業してもらえるようにするなどの目的をもって活動しています。

写真は、花つくりをしているところです。12人で、2500枚分の花をつくりました。まだまだ作るようです。子どもたちの集中力に驚きました。

花以外も製作中です。すばらしい連携プレーです。

2月3日は節分ということで豆まきをしました。みんなで食べる豆は、最高においしかったですね。

思い切り豆をまいた後は、みんなで片付けです。

今日追い出した、おにたちです。

みなさん、良い週末を!!

0

今週のLet's go 5年生

 歯科衛生士さんをお招きして、歯科指導を行いました。しっかりみがいているつもりでも、みがけていないことに気づくことができました。

歯ブラシの先、かかと、わきを上手に使ってみがけるように頑張りましょう。

ご家庭でも、ぜひ、お子さんと一緒にはみがきの仕方について話をしてみてください。

0

今週のLet's go 5年生

今週は、雪がたくさん降ったり、学校教育アドバイザーをお招きしての算数の授業があったりしました。

今後も、正解か不正解かだけではなく、「考えることを大切」にしていきましょう。

みんなで楽しくそりすべりをしました。

雪玉がこんなに大きくなりました。みんなの笑顔もとても素敵です。

来週も充実した一週間にしましょう。

0