地域の宝を育てる長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
長沼中学校 ブログ
ミサイルは通過しました。気をつけて登校してください。
新生徒会役員決まる!!
○会 長 善方 悠貴 (2-2)
○副会長 木村 玲子 (2-2)
○副会長 高久 元 (1-1)
○書記長 川田 芽依 (2-1)
○会計長 三島木 琴子(2-1)
○書記次長 桒名 ルミナ(1-2)
○会計次長 木村 康佑 (1-1)
新人戦の組み合わせ決定!
第1日・団体1試合目または予選リーグの会場、対戦相手校と試合開始時刻は次の通りです。時刻はあくまで目安です。応援は余裕を持ってお出かけください。個人戦については、今後各部活動顧問から配付される参加計画をご覧ください。
【野球・三中との連合チーム】 於:牡丹台球場
〇第2試合 対小塩江中 11時~
【バスケットボール(男子)】 於:須賀川一中 aリーグ(Aコート)
〇第4試合 対須賀川一中 12時45分~
〇第6試合 対鏡石中 15時15分~
【バレーボール(女子)】 於:鏡石中 1次リーグ(Aコート)
〇第2試合 対仁井田中 10時20分~
〇第3試合 対西袋中 11時20分~
〇第6試合 対須賀川一中 14時50分~
【ソフトテニス】 於:牡丹台庭球場 予選リーグ
〔男子〕Aブロック
〇第8コート 対大東中 9時~
〇第8コート 対仁井田中 10時30分~
〇第7、8コート 対鏡石中 12時~
〔女子〕Bブロック
〇第3、2コート 対須賀川三中 10時~
〇第3、2コート 対岩瀬中 11時~
【卓球】 於:須賀川アリーナ 予選リーグ
〔男子〕Aブロック
〇13、14、15コート 対岩瀬中 9時30分~
〇17、18、19コート 対西袋中 対岩瀬中戦終了後すぐ
〇17、18、19コート 対須賀川二中 昼食休憩後すぐ
〇13、14、15コート 対鏡石中 対須賀川二中戦終了後すぐ
〔女子〕
〇33、34、35コート 対須賀川二中 9時30分~
〇29、30、31コート 対岩瀬中 対須賀川二中戦終了後すぐ
〇33、34、35コート 対西袋中 対岩瀬中戦終了後すぐ
〇25、26,27コート 対須賀川三中 対西袋中戦終了後すぐ
〇33、34、35コート 対小塩江中 対須賀川三中戦終了後すぐ
〇33、34、35コート 対鏡石中 午後の予定
長中だより第8号
長沼まつりで長中生躍動!!
9月9日(土)、長沼地区最大のイベントである「長沼まつり」が開催され、最高の天気、最高の雰囲気の中、長沼中の3年生が大いにまつりを盛り上げました。
当日は、朝から暑い中保護者の方々にねぷたの山車を学校から会場まで運んでいただきました。3年生たちは夕方全員が浴衣となりスタート地点に集合。自分たちが気持ちを込めて時間をかけて作った「ねぷた」とともに金町通りを練り歩きました。よさこい踊りではかけ声も勇ましく、まさに「まつりの主役」として最高のパフォーマンスを見せてくれた生徒たちに、観客からは大きな拍手と声援が贈られました。ご協力いただきましたPTAの皆様はじめ多くの保護者・地域の皆様、本当にお世話になりました。
小学生が中学校へ…小中一貫教育陸上指導
小中交流研修~本校教員が長沼東小へ~
ねぷた完成間近!踊りも詰めの段階!
本日より教育実習が始まりました
(在学当時のアルバムを見て思い出を語る和田さん)
さあ、いよいよ今週末は「長沼まつり」
なお、当日のスケジュールは以下の通りです。当日は、全校生が登校日となっていますが、3年生についてはいったん下校後「はねと」の衣装などの準備をして、以下のような日程で動くことになります。
・17:30 集合(旧JA長沼西支店前)
・18:00 出陣式
・19:30 ねぷたスタート
・20:30 ゴール(長沼市民サービスセンター)
・20:35 解散(21:00までに帰宅)
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp