あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

須賀川二中の『今』をお伝えします!

笑う 中体連2日目の結果 応援ありがとうございました。

 昨日に引き続き、中体連岩瀬支部体育大会(第2日目)が行われました。天候にも恵まれ、各部ともこれまでの練習の成果を発揮することができました。保護者の皆様には、朝早くからの見送り、お子さんの体調管理などたいへんお世話になりました。(集合写真等、画像が届き次第更新いたしますのでご了承願います。)

 主な結果は次のとおりになります。
【2日目 団体の結果】

《軟式野球》

準決勝 VS 長沼中 5×-4 勝利

決 勝 VS 西袋・稲田学園 6-2 勝利 優勝!(県中大会)

 

《サッカー》

準決勝 VS 仁井田中 1-0 勝利

決 勝 VS 天栄中  1-0 勝利  優勝!(県中出場)    

 《バレーボール》

4回戦 VS 長沼中 2-0 勝利 

準決勝 VS 鏡石中 2-0 勝利

決 勝 VS 須三中 2-0 勝利 優勝!(県中出場) 

 

《バスケットボール男子》総当たりリーグ

3回戦 VS 須一中 39-63 惜敗                             

4回戦 VS 鏡石中 40-67 惜敗

 

《バスケットボール女子》総当たりリーグ

3回戦 VS 大東中 53-73 惜敗

4回戦 VS 須一中 45-36 勝利 3位 

《バドミントン男子》総当たりリーグ 

VS 小塩江中 2-1 勝利

VS 稲田学園 3-0 勝利

VS 鏡石中  1-2 惜敗 

VS 須三中  1-2 惜敗

2勝2敗 3位

 《バドミントン女子》

《卓球女子団体》

準決勝 VS 須三中 3-1 勝利

決 勝 VS 岩瀬中 2-3 惜敗  2位(県中出場)

                  

【1・2日目 個人の結果】

バドミントン男子シングルス 3位(県中出場)
バドミントン女子シングルス 優勝!(県中出場)
バドミントン女子ダブルス 優勝!(県中出場)・3位

卓球男子シングルス ベスト9(県中出場)

卓球女子シングルス 優勝!(県中出場)
卓球女子ダブルス ベスト9 2ペア(県中出場)

0

笑う 中体連1日目の結果 応援ありがとうございました。

 会場まで応援に来場いただいた多くの保護者の皆様に感謝申し上げます。本校の1日目の団体の結果は、以下のとおりです。

《軟式野球》 第1シードのため、明日2日目の9:00からの試合となります。

 《サッカー》

予選リーグ

 VS 西袋中 1−0 勝利

 VS 須三・鏡石中連合 3−0 勝利

 決勝トーナメントへ

 

《バスケットボール》

男子 総当たり戦

 VS 須三中 41−39 勝利

 VS 西袋中 76−54 惜敗

 VS 須一中 明日

 VS 鏡石中 明日

 

 

女子 総当たり戦

 VS 西袋中 58−53 勝利

 VS 須三中 20−98 惜敗

 VS 大東中 明日

 VS 須一中 明日

 

《バレーボール》 

予選リーグ

 VS 西袋中  2−0 勝利

 VS 仁井田中 0−2 惜敗

 VS 須三中  2−0 勝利

 決勝トーナメントへ

 

《バドミントン》

女子団体予選リーグ

 VS 鏡石中  3-0 勝利

 VS 天栄中  3-0 勝利

 女子団体決勝トーナメント

準決勝

 VS 岩瀬中 2−0 勝利

決 勝

 VS 稲田学園 2−0 勝利 優勝!!(県中出場)

 

《卓球》

男子予選リーグ

 VS 西袋中  1−3 惜敗

 VS 大東中  1−3 惜敗

 VS 長沼中  1−3 惜敗

 予選リーグ敗退

女子予選リーグ

 VS 西袋中  3−2 勝利

 VS 鏡石中  3−0 勝利

 予選リーグ1位で決勝トーナメントへ進出

《ソフトテニス》

男子団体 予選リーグ

 VS 鏡石中  2-1 勝利

 VS 大東中  0-3 惜敗

 VS 岩瀬中  1-2 惜敗

 予選リーグ3位敗退

 

女子団体 予選リーグ

 VS 鏡石中  3−0 勝利

 VS 稲田学園 3−0 勝利

 決勝トーナメント

 VS 仁井田中 1−2 惜敗

3位決定戦

 VS 岩瀬中 2−0 勝利 3位(県中出場)

0

お知らせ 今週の主な予定です。

 6月4日(火)、5日(水)は、岩瀬支部中体連総合大会です。運動部の皆さん、これまでの練習の成果を発揮してきてください。

 

6月 水無月(みなづき) June

 3日(月)ALT・学校司書来校・ICT支援員

 4日(火)岩瀬支部中体連総合大会① 心の教室相談員来校 お弁当

 5日(水)岩瀬支部中体連総合大会② 

      心の教室相談員・ALT・学校司書来校 お弁当

 6日(木)岩瀬支部中体連総合大会予備日 お弁当

      ALT・心の教室相談員来校来校 

 7日(金)岩瀬支部中体連総合大会予備日 お弁当 

      ALT・SC・学校司書来校

 8日(土)

 9日(日)メディアコントロール(~11日)

0

お知らせ 明日からの中体連岩瀬支部総合大会は予定通り実施します。

 大会事務局より、明日6月4日(火)、5日(水)の中体連岩瀬支部総合大会は予定通り実施する旨の連絡が入りましたのでお知らせします。  

 大会に参加する上で必要なアイテムの忘れ物がないよう注意してください。(水分補給含め熱中症対策、天候急変に備えた雨具等)

 なお、6月4日(火)~6月7日(金)はお弁当の日になりますので、よろしくお願いいたします。

 

R6岩瀬支部中体連マナー改善文書.pdf

 

 

 

 

0

笑う 第1回PTA奉仕作業 ありがとうございました。

 6月1日(土)第1回奉仕作業を実施しました。保護者の皆様にはご多忙のところ早朝よりお集まりいただき、誠にありがとうございました。おかげをもちましてグラウンド・学校周辺が大変きれいになりました。奉仕作業の実施にあたり、PTA環境施設部、PTA役員の皆様には大変お世話になりました。ありがとうごさいました。

0

お知らせ 明日6月1日のPTA奉仕作業について

 明日1日のPTA親子奉仕作業についてお知らせします。午前まで降り続いた雨ですが、天気の回復が見込まれるため、予定通り 実施 することといたしました。

 ただし、校庭の一部が駐車場として利用いただけない場所があり、スペースに限りがありますので、来校の際は徒歩あるいは相乗りをするなど、節車にご協力をお願いいたします。 

0

笑う もう一つの壮行会

 今日の5校時、3年生の学年集会。5月10日に学校全体での壮行会はありましたが、来週から始まる中体連に向けた壮行会が3年生だけで行われました。中学校生活最後の大会。最後まで諦めず、悔いの残らないように全力でプレーしてきてください。

0

グループ 第二中学校区小中一貫教育4校PTA代表者会

 昨夜、阿武隈小学校において第二中学校区4校のPTA会長と校長が集まり、話し合いを持ちました。これまで当学区で取り組んできた「家庭教育10の誓い」をはじめ学校教育の基盤である家庭教育全般について、小中一貫教育の視点に立って、各校のPTA会長様よりご意見や様々な願いをお聞かせいただきました。協議いただいた内容について当学区の小中一貫教育の更なる充実に活かしてまいりたいと思います。

0

お知らせ 今週の主な予定です。

 5月 (皐月 さつき) May

27日(月)プール授業(1年5・6組)

      ALT来校

28日(火)内科検診(1年女子)

      心の教室相談員・ALT・学校司書来校

29日(水)ALT来校

30日(木)心の教室相談員・ALT・学校司書来校

31日(金)校内研修会

      ノー部活day

                      ALT・SC来校

6月1日(土)PTA親子奉仕作業(各学年 偶数学級 2・4・6組)

  2日(日)

 

※ 6月4日(火)・5日(水)は中体連岩瀬支部総合大会があります。

 そのため、6月4日(火)~7日(金)の4日間は 弁当の日 となります。

 

0

笑う 前期生徒会総会

 本日、生徒会総会が開催され、今年度の生徒会活動の内容について審議を行いました。

 本校の生徒会執行部が目指す学校は、生徒一人一人が輝き、希望であふれる学校です。「百花繚乱~一人ひとりが主人公」というスローガンには、自分の花を咲かせるために仲間と高め合いながら、この須賀川二中での学校生活を楽しんでほしいという意味が込められています。生徒一人一人が学校生活を、自分たちの手でもっと充実させるために、生徒会活動をどのように改善したらよいかを考え、行動に移してくれることを期待しています。今年度新たな取組として、全生徒がタブレットを使いペーパーレスで開催しました。

 

 

0

グループ 父母と教師の会 第1回専門部会 ~ハイブリット開催~

 本日、全体会をテレビ会議システムを利用してリモートで行い、教養部(広報班・補導班)、環境施設部、地域連携部の初顔合わせは対面で行いました。各部会後、常任委員会を開き、各部会組織と事業推進について協議と情報交換をしていただきました。お忙しい時間帯にお集まりいただきまして、大変お世話になりました。

 

0

体育・スポーツ 対戦相手 決定! 中体連岩瀬支部総合大会組合せ抽選会

 須賀川市立第一中学校を会場にして中体連岩瀬支部総合大会(6/4・5)の組合せ抽選会が行われ、各部の対戦相手が決定しました。今年度からソフトボール、剣道、柔道、体操、硬式テニスは県中地区大会からの出場となります。保護者の皆様におかれましては、後日、各部から配付されます参加計画をご覧ください。

 令和6年度 組合せ抽選結果(団体のみ).pdf

0

笑う 学習旅行の様子

 先週17日(金)に行った2年生の学習旅行(仙台方面)の様子です。班別行動では公衆道徳を守り、協力しながら全員無事に集合場所に到着できました。来年の修学旅行が楽しみです。

0

王冠 県中地区中体連陸上競技大会 お世話になりました。

 多くの保護者の皆様に田村市陸上競技場まで足をお運びいただきありがとうございました。特設陸上部の活動を支えていただいた全ての皆様に感謝いたすとともに県大会出場権を獲得した選手の皆さんの今後の活躍をお祈りいたします。東北大会を目指して頑張りましょう。

☆令和6年度  第67回福島県中学校体育大会期日&会場
◎ 陸上競技:7月1日(月)〜3日(水)

福島市 とうほう・みんなのスタジアム(あづま総合運動公園)陸上競技場

0