日誌

長沼中学校 ブログ

夏休み 第10日~第2学期始業式まであと26日~

 昨日、須賀川市内の中学校から東北大会へ出場する選手が一堂に
会し、
須賀川市教育委員会教育長さんへ出場報告を行いました。
 県大会の様子や東北大会へ向けた抱負をそれぞれ発表しました。
 本校からは、8月8日から秋田県営陸上競技場で行われる陸上競
技大会に2年男子100mの代表選手として出場します。
 東北各県の強豪が相手となりますが、須賀川市、岩瀬支部、県中
地区、福島県の代表として力の限り頑張ってきてください。

0

夏休み 第9日~第2学期始業式まであと27日~

 平成28年度須賀川市防災訓練が長沼地域で行われる予定で実施に向け準備中です。
 防災訓練は、須賀川市地域防災計画に基づき、災害時における応急対策が迅速かつ
的確に実施できるよう防災体制を確立するとともに、併せて市民の防災意識の高揚と、
自助・共助・公助の精神を醸成することを目的に毎年実施されます。
 先日、市と消防署の担当の方が会場の下見に来校されました。
0

夏休み 第8日~第2学期始業式まであと28日~

 夏休みが始まって1週間が過ぎていますが予定通り生活できていますか?さて、
今年もショッピングセンター アスク様のご協力により、特設合唱部のミニコン
サートを店舗内で行わせていただくことになりました。
 地区音楽祭に向けた練習の成果を精一杯ご披露できるよう頑張りますので多く
の方々のご来場をお待ち申し上げます。
 期日:平成28年8月7日(日)午後5時~ 
【昨年の様子です】

0

夏休み 第4日~第2学期始業式まであと32日~

 夏の甲子園をかけた福島県大会が、郡山市の開成山野球場で決勝があり、
聖光学院高校が6―5で光南高校を破りました。光南高校が2度リードする
展開で最後までどちらが勝ってもおかしくない手に汗握る好ゲームでした。
 昨年のPTA教育講演会でお招きした斎藤智也監督がお話しされていた
「当たり前」のことを感謝の心を持って日頃から大切にすることが今日のよ
うな大一番でも出てくるのでしょうね。



0