こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

2学期が始まりました

 18日間の夏休みが終了し、本日(8/19)より、89日間の第2学期が始まりました。

 始業式では、校長から2つの話がありました。

・ 知恵を出し合い、力を集結させ、自ら考え、自主的に行動することが、充実感や達成感につながる。

・ 相手の立場に立ち、相手を敬い、思いやりのある行動をとってほしい

 各学年1名ずつ代表者が、「夏休みの反省と2学期の抱負」を述べました。

 始業式の後には、合唱部の発表がありました。

 

 今年は、例年以上に暑い日が続くことが予想されます。感染症対策や熱中症対策等の体調管理をしっかりとして、長い2学期を元気に過ごしてほしいと思います。

第1学期終業式

 本日(7/31)、第1学期55日間が終了しました。今学期は、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業があり、これまでとは異なる学校生活となりましたが、無事終業式を迎えることができました。

 明日(8/1)から18日間の夏季休業に入ります。明るく、笑顔で、元気に、8/19の始業式を迎えられるよう、感染症対策や体調管理等に気をつけて過ごしてほしいと思います。

校内陸上大会

 7月20日(月)に校内陸上大会が行われました。年間予定では4月開催でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の臨時休業により、規模を縮小して、7月に開催することにしました。

 天候にも恵まれ、熱中症や感染症予防対策をしながらの大会でしたが、どの生徒も最後まで諦めずに競技を行い、全員が競技中の生徒を応援し、全校が団結したすばらしい陸上大会となりました。何よりも、生徒たちの一生懸命な姿と明るい笑顔が輝いていました。

 結果は以下の通りです。

  1位 2位 3位
総合順位 3年2組 3年1組 2年1組
男子順位 3年2組 3年1組 2年1組
女子順位 3年2組 1年1組 3年1組

1学期期末テスト

 7月16日(木)に1学期期末テストが行われました。

 1年生にとっては、初めての定期テストで、とても緊張した様子でした。最後まで諦めずに解いている姿が印象的でした。

 2年生は2年目ともあり、落ち着いた様子で試験を受けていました。

 3年生は受験生としての自覚も高まってきており、どの教科も真剣に取り組んでいました。