今日の出来事
出来事
おべんとう
7月13日(木)今日は、おべんとうの日でした。
保護者の皆様、ありがとうございます。
子どもたち、おいしくいただいています。
保護者の皆様、ありがとうございます。
子どもたち、おいしくいただいています。
水泳記録会
7月12日(水)2校時 2年生・3年生の水泳記録会が行われました。
自分の目標に向かって懸命に泳ぐ水しぶきの音と「がんばれー」の応援の声が、
青空のもとプールいっぱいに広がっていました。
自分の目標に向かって懸命に泳ぐ水しぶきの音と「がんばれー」の応援の声が、
青空のもとプールいっぱいに広がっていました。
学校安全対策委員会
7月11日(火)柏城小学校安全対策委員会が行われました。
各区長及び町内会長、PTA役員、教職員で方部ごとに分かれて以下のことについて情報交換を行いました。
・子ども110番の家について
・方部の危険箇所について
・子どもたちの様子について
子どもたちの健やかな成長と安全を願って、活発な意見の交換がなされました。
各区長及び町内会長、PTA役員、教職員で方部ごとに分かれて以下のことについて情報交換を行いました。
・子ども110番の家について
・方部の危険箇所について
・子どもたちの様子について
子どもたちの健やかな成長と安全を願って、活発な意見の交換がなされました。
俳句教室
7月11日(火)1年生にとって初めての俳句教室です。
1年生のみんなは、どんな勉強をするのかわくわくしながら話を聞いていました。
日本の伝統文化にふれ、感性を磨くことができる学習です。

1年生のみんなは、どんな勉強をするのかわくわくしながら話を聞いていました。
日本の伝統文化にふれ、感性を磨くことができる学習です。
水泳学習
7月7日(金)
朝から、どんどん気温が上がって今日は、絶好のプール日和です。
どの学年も水泳記録会に向けて、自分のエントリーする種目の練習をしています。
朝から、どんどん気温が上がって今日は、絶好のプール日和です。
どの学年も水泳記録会に向けて、自分のエントリーする種目の練習をしています。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
5
2
3
9
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針