こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

ムシテックWで校外学習 1年

 7月13日(火)、1年生が終日、市の研修バスを利用して、ふくしま森の科学体験センター(通称、ムシテックワールド)で、校外学習をしてきました。サイエンスショーを見たり、放射線の学習をしたり、ポップコーン作りをしたりと、充実した顔で帰校しました。

 

そばの種をまきました 3年

 7月12日(月)、2校時の授業の様子です。3年生が、深谷哲雄氏の指導の下、学校の東脇の畑にそばの種をまきました。発芽率は、ほぼ100%ということと、同時に、水には弱いと教えていただきました。その後の土砂降りの雨の影響が心配ですが、うまく発芽し、成長することを祈っています。

6月の図書館利用状況です

 7月8日(木)、先日、三本松学校司書より、6月の図書館利用状況の集約結果の報告を受けました。学年では4学年がトップでした。

 現在、三本松学校司書により“読書ビンゴ”作戦を展開中です。また、図書委員会の児童が、昼の放送で継続的に自分が全校生に勧めたい本を紹介してくれています。それらをきっかけに、どんどん図書室に足を運び、読書を継続するよう、指導を続けていきます。