新着情報

出来事

県中地区陸上競技大会1日目

 本日と明日、田村市陸上競技場で第1回県中地区中体連陸上競技大会が行われています。今年度から、郡山、岩瀬、田村の三地区の学校全てが出場する大会となりました。そのため、各学校から代表1名(1チーム)のみが出場し、県大会出場を目指して熱い戦いが行われております。

 本日の三中生の結果は、以下の通りです。

 明日の競技に臨む選手たち、今日の疲れをしっかりとり、また頑張ってください。

〇 1年女子100m予選 15秒46 組5着(予選落ち)

〇 3年女子100m予選 16秒39 組6着(予選落ち)

〇 共通女子800m予選 2分39秒26 組1着

  (8人まで進出できる決勝に、タイムで0秒06届かず惜しくも予選落ち)

〇 1年女子1500m予選  5分28秒09 組3着

  (全体の3番目のタイムで明日の決勝に進出)

〇 共通女子走幅跳決勝  3m59cm 24位

〇 共通女子砲丸投決勝  6m75cm 20位

〇 3年男子100m予選 12秒40 組2着(全体7番目のタイムで決勝進出)

          決勝 12秒32 8位入賞

〇 共通男子400m予選 1分00秒28 組3着(予選落ち)

〇 共通男子800m予選 2分15秒41 組2着

  (全体の6番目のタイムで明日の決勝進出)

〇 1年男子1500m予選  5分29秒76 組10着(予選落ち)

〇 2・3年男子1500m予選 5分00秒45 組8着(予選落ち)

〇 共通男子4×100mリレー予選

  3年生4名 49秒81 7着(予選落ち)

〇 共通男子走高跳決勝  1m35cm  16位

全校生徒で、中体連陸上大会の選手を激励

 本日、中体連陸上大会の壮行会が行われました。選手たちは、「練習の成果を出し切る」「悔いの残らないように頑張る」と、自分の決意を力強く発表していました。

 生徒会長をはじめ、応援団による応援で、全校生徒が想いを込めて、選手を激励しました。ぜひ、大会当日は、朝早くの練習で培った力を存分に発揮し、一人一人が活躍してほしいと思います。

 県中地区陸上競技大会は5月17日(水)、18日(木)の2日間で、田村市陸上競技場で行われます。

校内体育祭(まとめ)

 本日は校内体育祭でした。天候にも恵まれ、生徒たちもそれそれの種目で全力で競技に挑みました。1位になったクラスも、惜しくも敗れたクラスもありましたが、みんなが一生懸命に走る姿はとても格好良かったです。

校内体育祭①

 本日は晴天の中、校内体育祭を行っています。9時からの開会式の後、まずピンポン玉競争から午前の競技がスタートしました。

     

明日は校内体育祭です

明日は校内体育祭です。天気予報では朝から晴れの模様です。熱中症対策のために帽子とタオル、飲料水を多めに用意してください。明日は保護者の観覧が可能になります。下の図を参考にして子どもたちの活躍をご覧ください。

生徒会総会

 本日は生徒会総会でした。生徒会本部や各委員会、部活動の年間計画を発表しました。質疑応答でも、活発な意見のやりとりがあったり、先生方にも回答をお願いしたりと、三中をよりよくしようとする生徒たちの意気込みが伝わってきました。

第1回授業参観

 昨日は第1回目の授業参観でした。どのクラスも意欲的に授業に取り組んでいました。ご来校された保護者の皆様ありがとうございました。

第1回授業研究会

 本日は第1回目の授業研究会が行われました。3年生の理科ので、「身近なものを使って電池を作ろう」という授業でした。生徒たちはオレンジやグレープフルーツ、たくあんなどを用いた電池を一生懸命に考えていました。

第1回避難訓練

 昨日は第1回の避難訓練が行われました。地震発生からの火災という想定で行いました。どの生徒も真剣な様子で訓練を行っていました。

校内体育祭の練習(1年生)

 本日は1年生で校内体育祭の練習を行いました。体育の授業で何種目か練習していますが、今日の練習は「台風の目」です。3人1組になって長い竹の棒をもってぐるぐる回りながらゴールを目指します。みんな笑顔で練習に励んでいました。

修学旅行3日目Part4

 先ほど連絡が入り、ディズニーシーでの楽しいひと時を終え、全員無事にバスに戻り、ディズニーシーを出発したそうです。予定通りの行程で進んでいます。

修学旅行3日目Part2

 現在修学旅行生は、ディズニーシーの中で楽しんでいます。一度中に入るとなかなか生徒たちに遭えませんが、出会えた生徒を見ると、被り物で楽しんでいるようです。

 

修学旅行3日目Part1

 いよいよ3日目の朝を迎えました。昨日は、暑さのせいか体調を崩した生徒も何人かいましたが、今朝も朝からしっかり朝食をとっています。これからディズニーシーで楽しんできます。

   

明日の修学旅行帰校・解散時について

 修学旅行の3年生は、明日18:45に帰校、体育館で19:00に解散予定です。
 修学旅行は大型バス4台で移動しており、明日の帰校時には学校西側の砂利の駐車場にバスを入れます。
 保護者の皆さまにはお迎えをお願いいたしますが、バスの到着時に、保護者のお迎えの車が駐車場にありますと、バスが旋回できなかったり、思わぬ事故につながったりすることも考えられます。
 そのため、3年生のお迎えの車については、明日18:30~19:00の間は、砂利の駐車場に進入・駐車しないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。また、2年生の部活動終了後にそのまま駐車場で待機することもご遠慮ください。
 ご不便をおかけいたしますが、事故や混乱を防ぐための措置ですので、よろしくお願いいたします。

※なお、同じ内容を一斉メールでも流しておりますが、3年生の一斉メールに未登録のご家庭もあることを確認しております。保護者の皆さまで声を掛け合っていただけると助かります。