こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

中学校へ向けて出発

 11月29日(火)、午後、6年生が長沼中学校へ出発する際の様子です。小中一貫教育事業の中学校見学(授業参観、部活動体験等)に向かいました。中学校の様子を肌で感じるとともに、長沼小学校の児童とも再会(ふるさと学習や中学校陸上担当教師指導等)し、中学校進学への意欲を高め、不安を軽減することをねらって行います。

非常ベルが鳴ったら、行動を止めて放送に集中

 11月29日(火)、休み時間に行った避難訓練の様子です。今回は、「予告なし・休み時間」での避難訓練でした。校舎西端近くの家庭科室からの出火により、対角線方向の体育館に避難する想定で実施しました。非常ベルと緊急放送を聞いた児童は、その場に立ち止まった後腰を下ろし、指示された避難場所に無言で素早く避難しました。避難後の全体指導でも集中して校長や安全主任の話が聞けました。最後に児童を代表して6年生2名が、訓練をしての感想をしっかりと話すことができました。今後も、自分の命を自分で守れる児童を育成していきます。