こんなことがありました!

出来事

5年生宿泊学習 1日目④

 自然の家では、他の団体と一緒に生活します。今日は須賀川一小を含めて5団体の利用です。夕べのつどいでは、他団体に須賀川一小の団体紹介を行いました。

5年生宿泊学習 1日目①

 

 今日から5年生が宿泊学習に出かけました。場所は西郷村の那須甲子青少年自然の家です。欠席なしで、全員元気に出発しました。1日目の今日は、那須の茶臼岳登山です。

 

小中一貫教育サポート授業(5年音楽科)

 図画工作科や体育科で行われている小中一貫教育中学校サポート授業ですが、今回は5年生の音楽科で行われました。

 須賀川一中の音楽科の先生が一小で授業を行います。今回は、世界にたった1つの「校歌」を歌って授業がスタートしました。ストレッチや肩もみをして体をほぐしてから、本題へ突入です。今回の学習では民謡の「こきりこ節」を歌ったり、拍子の打ち方を学んだりしました。民謡独特の歌い回しやリズムなど、いつもと違った環境で、深く学ぶことができました。

 中学校での音楽科の授業も楽しみになりましたね。