あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

須賀川二中の『今』をお伝えします!

笑う 授業参観・学年懇談会、給食試食会 お世話になりました。

 7月5日(金)に、授業参観・学年懇談会そして、給食試食会を行いました。暑い中にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。1年生はすっかり中学校生活にも慣れて、たくましく成長しています。

《給食試食会の様子です》 

 

 

0

笑う 表彰伝達式を行いました。

 中体連をはじめとするこれまでの各種大会や作品展で入賞した団体、個人への表彰伝達式をリモートで行いました。賞状を受け取った後、各々がカメラに向かい、これからの抱負や感謝のことば伝えました。

0

笑う 県中体連陸上大会

 昨日から3日まで、福島市のとうほうみんなのスタジアムにおいて「福島県中学校体育大会陸上競技大会」が開催されています。

本校からは特設陸上部16名が県中地区の代表として出場しています。

0

にっこり 社会を明るくする運動 職員訪問

本日、須賀川保護司会、更生保護女性会の方々が来校されました。

 “社会を明るくする運動”とは、すべての国民が,犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。

 保護司の方々から、「犯罪や非行をする人を生み出さない家庭や地域づくりをお願いします。」と話がありました。学校の力、家庭の力、地域の力を発揮していきたいものです。

0

お知らせ 今週の主な予定です。

7月 文月(ふづき、ふみづき) July

 1日(月)衣替え完全実施 福島県中体連陸上競技大会(~3日)

      ALT・学校司書・ICT支援員(AM)来校

 2日(火)諸会費集金日(~3日)

      心の教室指導員・ALT来校

 3日(水)心の教室相談員・学校司書・ALT来校

 4日(木)生徒会役員選挙告示

      ALT・心の教室相談員来校

 5日(金)授業参観・学年懇談会、給食試食会

      ALT・学校司書・SC来校  

 6日(土)

 7日(日)

0

笑う 授業と授業研究を第一優先にした学校づくり(校内研修会)

 本日、各学年毎に授業研究会を行いました。今回の研修会には、二小、阿武隈小、柏城小の先生方も参加していただきました。全教職員で授業中の生徒の様子を見る「観察力」を高め、授業中、生徒に何が起こっているのかを理解することで、生徒の学びを見つめ直していくとともに、小中一貫教育の充実に向けて努めていきたいと思います。

 

0