こんなことがありました!
出来事
「見えない学力」の大切さ
5年生の5校時目は、書写でした。今日は毛筆で「希望」という字の清書に取り組みました。「ああ、失敗しちゃった。」「なかなかうまくいかないなあ。」などと言いながらも、みんな一生懸命に取り組んでいました。学習に向かう意欲や態度のことを「見えない学力」と言ったりします。「見えない学力」を伸ばすことは、点数等として表れる「見える学力」を伸ばすだけでなく、将来にわたって「学ぼう」という意欲を持ち続けることへとつながっていきます。今日の書写の様子からは、5年生に「見えない学力」が着実に身につきつつあることが感じられました。
5年生2名が参加した市の「席書大会」の作品です。
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学校の連絡先
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086
QRコード
アクセスカウンター
6
9
7
4
0
3