あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

須賀川二中の『今』をお伝えします!

お知らせ 令和4年度 第65回福島県中学校体育大会 入場者の取扱一覧

 県中体連事務局から入場者の取扱が示されました。大会は感染症拡大防止の観点から、入場者を制限して実施する予定です。一般の方(関係者以外)の入場はお断りしております。
 今後の感染症の拡大状況により、種目毎、開催市町村毎もしくは全種目で無観客とする可能性があります。その際は、あらためて連絡いたします。

令和4年度 第65回福島県中学校体育大会 入場者の取扱一覧

☆令和4年度 第65回福島県中学校体育大会【本校関係参加種目】

 令和4年7月22日~24日

 ◎水泳競技 郡山しんきん開成山プール

 ◎ソフトボール ふるさとの森スポーツパーク

 ◎バスケットボール 南相馬市スポーツセンター

 ◎バレーボール いわき市立総合体育館

 ◎ソフトテニス あづま総合運動公園庭球場

 ◎バドミントン 福島トヨタクラウンアリーナ

 ◎サッカー Jヴィレッジ・広野町サッカー場

 ◎柔道   鶴ヶ城体育館

 ◎体操競技 宝来屋郡山総合体育館

0

お知らせ 今週の主な予定です。

 いよいよ、終業式直前となりました。今週も新型コロナ感染防止&熱中症対策もよろしくお願いします。

7月  文月(ふづき、ふみづき)July

18日(月)海の日

    夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動(〜25日)

19日(火)ALT・心の教室相談員来校 愛校作業

20日(水)第1学期終業式 AED講習会 

      業務改善プロジェクトチーム

21日(木)夏季休業 学校司書来校

22日(金)夏季休業 県中体連総合大会

23日(土)夏季休業 県中体連総合大会

24日(日)夏季休業 県中体連総合大会

0

平和の鐘を鳴らそう運動

 須賀川地方ユネスコ協会の「平和の鐘を鳴らそう!」が、池上町の十念寺と諏訪町の長松院で行われ、本校生徒会役員が、長松院で正午に合わせて世界平和を願い鐘をつきました。
 日本ユネスコ協会連盟の活動趣旨に沿って、民間ユネスコ運動の日(19日)を中心に平和の鐘を鳴らすことで、平和を願う心を共鳴させ、地域や社会への「平和の文化」発信を目的に毎年実施している運動です。

0