西袋中の「今」がわかる
今日の給食は「食パン&いちごジャム」でした!
今日のメニューは、食パン・いちごジャム・肉団子・ひじきのサラダ・小松菜と玉ねぎのスープ・牛乳でした。給食のパンもとても美味しいです。今日は1年生の教室を訪問しました。みんな体が大きくなってきました。もうすぐ2年生ですね!
※期末テストまであと9日となりました。 ※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
中学校最後の期末テストが終了しました!!
3年生の期末テストが終了しました。3年間の集大成であり、有終の美は飾れたでしょうか!?何はともあれたいへんにお疲れさまでした。次は気持ちを切り換えて、県立高校受験です!
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
タブレットを使っての調べ学習です!
明治の近代文化について、各自でタブレットを使用しながら調べ学習をしていました。すごい集中力です。決められた時間内に、いろいろな内容を調べることができました。この後、調べたことをみんなの前で発表しました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
今日の給食は「味噌煮込みおでん」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・味噌煮込みおでん・かみかみごぼうサラダ・のりたま・牛乳でした。おでんはとても味が浸みており美味しかったです。今日は3年生の教室を訪問しました。1日目のテストも終わり、ほっとした様子でした。卒業するまであと登校する日数は24日なんですね。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
徐々に作品が完成してきました!
1年2組の技術で製作している本立て(木工)が形になってきました。釘打ちが終わり、紙やすりで磨く作業に入っている生徒もいます。女子生徒が早いのは驚きました。最後までしっかりと仕上げてくださいね!
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |