今日の出来事
出来事
給食委員会の読み聞かせ
図書委員会の児童が朝の会の前に各教室に入って食育の読み聞かせを行いました。低学年の子どもたちにも喜んでもらえるように、読み方を工夫したり、何度も根練習したりして行いました。低学年の子どもたちは、熱心に読み聞かせに聞き入っていました。
中学校を見学してきました
小中一貫教育の取り組みの一つとして、6年生児童が須賀川二中の見学に行ってきました。数学や英語などの授業を参観しました。中学校の授業の様子を知ることができ、不安の解消につなげることができました。その後、部活も見学させていただきました。子どもたちにとって一番の関心のあることでした。どの部に入ろうかと、進学の抱負を持つことができました。
今週の予定
今週の予定です。
19日(月) ALT 小中一貫中学校見学会
20日(火) ALT 授業研究会(国)なかよし
21日(水) 音楽鑑賞教室 クラブ活動
22日(木) 読み聞かせ(6年)
23日(金) ウェルカムデー(午後)5年親子活動
24日(土) ウェルカムデー(午前)
4年合奏発表 2年親子活動 6年親子活動
安全な登下校目指して
柏城小学校では月に一回、一斉下校を行っています。安全な歩行の仕方や、登校班で助け合うことの大切さなどについて指導しています。今日も、全校正が校庭に集合し、登校班ごとに担当の教師が付き添って、下校しました。
ランニングタイム がんばっています
来月行われる「校内持久走大会」に向け、全校で持久走に取り組んでいます。毎日柏城小学校では中休みに「ランニングタイム」を実施しています。音楽に合わせ、低・中・高学年ごとに作られたトラックを自分のペースで走ります。今日も秋晴れの中、500名以上の子どもたちが元気いっぱいに走りました。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
4
8
0
1
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針