西袋中 最新情報サイト
西袋中の「今」がわかる
今日の給食は「福島県浜通り献立」でした!
今日のメニューは、減量コッペパン・浪江やきそば・大根サラダ・給食週間ゼリー・牛乳でした。浪江やきそばは有名ですが、食べたのは初めてでした。とても美味しかったです。今日は都合によりクラスは回れませんでした。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
0
3年1組の美術の授業より
3年生の美術の授業ではブローチ作りを行っています。今日から糸のこで切る作業に移った生徒がいました。慎重にけがをしないように進めてくださいね。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
0
1年3組の技術の授業より
1年生は木工製作で本立て等を作るようです。のこぎりの使い方やその他の注意事項について確認していました。「どうぜ作るのなら、自宅でも使えるものを」作り上げてくださいね!けがには注意してください。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
0
明るい選挙啓発ポスターコンクール作品展より
明るい選挙啓発ポスターコンクール作品展が、1月21日(土)~29日(日)までテッテで行われています。市内の小中学生の作品が多数展示してあります。本校からは9作品が出品されています。昨日の日曜日に会場で拝見してきました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
0
3年2組の国語の授業より(百人一首)
各グループ毎に教科担任が上の句を詠み上げ、下の句を探す(取る)授業でした。古典の学習です。みんな必死にカルタに向かっていました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
2
0
0
1
2
1
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |