須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
2日間の陸上大会を終えた生徒が学校に戻ってきました。特設陸上部長、入賞者から大会結果についての報告がありました。自分の目標を達成できた生徒も悔しい思いをした生徒もいましたが、全力で競技、応援をした経験は今後の力になると思います。
2日間、応援ありがとうございました。
稲田学園最後の競技は、3年女子100m決勝と共通男子110mH決勝です。
3年女子100m決勝 8位入賞
共通男子110mH決勝 3位入賞(県大会出場)
共通男子砲丸投 7位入賞
共通男子砲丸投(決勝〕
共通男子110mH準決勝です。
決勝進出です。
2日目、最初の競技共通男子走幅跳からスタートです。
共通男子走幅跳
1・2年男子4×100mR
共通女子4×100mR
共通男子4×100mR
共通男子800m
共通男子3000m
共通男子砲丸投
小雨が降る中、2日目のスタートです。少し疲れもあるようですが、「チーム稲田」パワーで今日の競技に臨んで欲しいと思います。
本日最後の競技は、3年女子100mでした。共通男子110mHが明日の準決勝、3年女子100mが決勝に進出しました。
一人一人が、自分の目標に向かって精一杯競技し、今日競技がない生徒も大きな声援を送っていました。
明日は2日目です。応援よろしくお願いします。
稲田学園前期課程の運動会が、いよいよ今週末です。紅組と白組の力の入った応援合戦やリレーの練習等、がんばっています。運動会を前にして声がかすれるぐらい練習をしています。どうか、楽しみにおいでください。
次の競技は、共通男子200m、共通男子400m、1年男女1500m、共通男子走高跳、共通女子砲丸投です。
続いての競技は、2年男子、3年女子、3年男子100mです。
次の競技は、共通女子走幅跳です。
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp