|
||
岩中なう!
カテゴリ:本日の給食
本日の給食で~す!
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「ミルクパン、マカロニのカレー煮、ハムサラダ、アーモンドカル」です。ほんのり甘いミルクパンはふっくらしなやか。とてもおいしいパンです。そのパンを引きちぎって、カレー煮の中へ。うまい。カレーがしみ込んだパンっておいしいですね。マカロニもたっぷりでした。ハムサラダは、野菜たっぷりで、とってもヘルシーです。アーモンドカルでカルシウムを補充して・・・ごちそうさまでした!本日もおいしかったです。
本日の給食で~す!
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、和風ハンバーグ、三色おひたし、ワカメとじゃがいものみそ汁です。ぶなしめじが添えられたハンバーグで、何とも言えないしょうゆベースの風味で、もりもりご飯をいただきました。副菜のおひたしには、糸かつお節が混ざり、体にもよいおかずでした。みそ汁のワカメとじゃがいもは相性ばっちりですね。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、家常豆腐、中華サラダ、青のり小魚」です。家常豆腐は、麻婆豆腐のような感じですが、麻婆豆腐よりも具材が豊富で、とても優しい味付けです。ご飯にも合うのでおいしかったです。中華サラダは、サッパリ系です。中華クラゲはコリコリしていてとてもいい触感です。青のり小魚で、カルシウムを補給しました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「わかめご飯、ジャガ芋のそぼろ煮、ほうれん草の卵チーズ和え」です。私の大好きなほうれん草の卵チーズ和えです。これは間違いないおいしさです。ちょっぴり濃いめの味付けがご飯にも合います。チーズがいいですね。そぼろ煮は、ジャガイモたっぷりで、とろみがかっているので、これまたご飯に合いますね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「ご飯、サーモンフライ、からし和え、白菜と油揚げのみそ汁」です。サーモンフライは、サクッとした歯ごたえと柔らかい鮭の白身がたまりません。ソースがまたいいです。ご飯が進みます。からし和えは、辛くはなかったですが、さっぱりしていました。細いカニかまのようなかまぼこだと思うんですが、これが良いですね。野菜だけでは物足りないのでとても良かったです。みそ汁は、大好きな油揚げ入りです。風味が倍増します。白菜も旬な季節になってきますね。とてもおいしかったです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「お月見献立」です。「きのこご飯、千草和え、田舎汁、お月見ゼリー」です。きのこご飯は、きのこと枝豆たっぷりで、とてもおいしい炊き込みご飯でした。秋を感じますね。千草和えは酸味が来ていてとてもさっぱりです。イカの切り身がうれしいです。色合いも良いですね。田舎汁は具だくさんで、だいこんやごぼう、こんにゃくがいいですね。いろんな具材から出る出汁が何とも言えずうまい。最後にお月見ゼリーです。見事なまでの秋の夜空でずね。ぼや~としているところがまた絶妙です。今年の「中秋の名月」は10月4日だそうです。きれいな満月が見れると良いですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

本日の給食で~す!
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
7
3
1
9
リンクリスト