こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

おいしい給食

今日の給食で一番おいしいと思ったのは,すいとんが入ったスープです。
野菜もたくさん入っていて,とてもおいしかったです。

 3年1組給食委員 T.R.

今日の給食

ゆかりご飯がとても美味しく,なめこ汁も大人気でした。
お肉がやわらかく,お肉にかかっていたゴマも香ばしくて
美味しかった。

 1年2組給食委員 K.N.

放射線教育講演会

「国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  福島研究開発部門福島環境安全センター」より講師の先生をお迎えし,
放射線教育講演会「放射線に関する質問に答える会」を開催しました。
放射線の種類やその性質,半減期,身体的に影響の急性障害や癌などと
確定的影響と確率的影響,しきい値としきい値なし(直線)仮説について
説明をいただきました。

講演後,生徒たちからも「基準値は本当に安全なのか」や「半減期がもの
すごく長い放射性物質の半減期はどうやって測定するのか」,「体内に取り
込まれた放射性物質はどのくらいで排出されるのか」といった質問があり,
丁寧にわかりやすく答えていただきました。

今日の講演を参考に,放射線をむやみに怖がるのではなく,正しい知識を
身につけていきたいと思います。

 

 

ポークカレー

今日のカレーは,味がクリミーでとても美味しかった。
また美味しいカレーが食べたいです。

 1年2組給食委員 Y.A.

24日(木)はお弁当です


24日(木)は,市教研教育講演会のため,
お弁当です。
また,部活動もなく,午前中で放課となります。
よろしくお願いします。