※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
須賀川二中の『今』をお伝えします!
tbc・TUFこども音楽コンクール〈福島地区大会〉東北大会!
昨日、喜多方市の喜多方プラザ文化センターでtbc・TUFこども音楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部が「中学校管楽合奏の部」において、優秀賞に入賞し東北大会の出場権を獲得しました。多くの保護者の皆様に楽器運搬等でご協力いただきありがとうございました。大変お世話になりました。
東北大会:令和6年11月22日(土)・23日(日)
けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)
第78回福島県合唱コンクール 東北大会!
8月31日(土)、けんしん郡山文化センターで開催された本大会におきまして、おかげさまで東北大会の出場権を得ることができました。今後ともご支援の程よろしくお願いします。
☆【審査結果】 金賞
☆東北大会 中学校の部 9月21日(土) イズミティ21(宮城県仙台市)
甲状腺検査が行われました。
本日、2年に一度実施される甲状腺検査が本校の体育館で行われました。自分の順番が来るまで静かに待機する姿は立派でした。
第2回PTA・体育文化後援会役員会
昨夜、第2回PTA・体育文化後援会役員会を開催し、今後の事業計画の運営や年間行事の持ち方等について協議しました。役員の皆様には、お忙しい時間帯にお集まりいただきありがとうございました。飛翔祭や松明あかしの準備等についても協議されました。
岩瀬地区英語弁論大会が行われました。
本日、大東コミュニティセンターで開催された「岩瀬地区英語弁論大会」において本校代表の3名の生徒が、夏休みの練習の成果を十二分に発揮し流ちょうなスピーチを発表することができました。
《Recitation Section》
☆I Hate Manju
☆Kiki's Deliverry Service
《Speech Section》
☆No Longer the Norm
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。