こんなことがありました
日々のできごと
学校評議員会を開催しました
今年度第1回の学校評議員会を開催しました。
通常であれば長沼地区の小中学校合同での開催ですが、
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本校単独で行いました。
学校運営や本校で行っているコロナ対策について
評議員の皆様から貴重なご意見をいただきました。
4,5年生の授業
4年生は、「けいさつ新聞」の発表会を行っていました。
5年生は、タブレットを使って、動画を作成していました。とても楽しそうです。
6年生の体育の授業
6年生の体育の授業 リレーのバトンの練習です。
うまくいったときの歓声が校庭に響いています。
今日の授業から
今日は、2年生の算数の授業に須賀川市教育研修センターの菊池先生に来ていただきました。
他の学年もがんばっています。
今日の花
近所の方からいただいたお花です。
紫の花は、カンパニュラ、黄色いお花は、コレオプシスとルドベキアです。
いつもありがとうございます。
アクセスカウンター
7
2
7
7
5
3
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。