こんなことがありました
日々のできごと
5年生 家庭科
5年生は、家庭科の授業で「お茶」の入れ方などを学びました。
実際にお茶を入れ、みんなで楽しく飲みました。「甘い!」「苦い!」という感想が子ども達から出ていました。
教頭先生にも「おいしいお茶をどうぞ」「濃くておいしいね!」
内科検診 クラブ活動
今日は、4~6年生の内科検診で、地元のあべ医院の先生に来ていただきました。
そして初めてのクラブ活動。
移動図書館 そしてお花!
久しぶりに移動図書館が学校に来ました。子ども達は、童話や絵本、物語、怪談、料理の本など
たくさんの本を借りていきました。
今日も近所の方からお花をいただきました。今日のお花は「セイヨウノコギリソウ」というピンクのお花です。
いつもありがとうございます。
読み聞かせ 読書活動
今日は1年生に読み聞かせを行いました。学校司書の三本松さんによる読み聞かせです。
他の学年も子ども達も、朝熱心に読書です。4年生は、代表の子ども達が読み聞かせ。みんな真剣に聞いています。
1・2校時の授業の様子から
歯科保健 奨励賞受賞!
学校歯科保健活動の取組みや頑張りが評価され、今年は「奨励賞」を受賞しました。
本校はむし歯の治療・予防並びに歯科保健に関する活動の実施状況がよい結果となっています。
さらに、う歯なしの児童が多いことは各家庭の協力があってのことです。
引き続き、歯の衛生についいて継続的なご支援をよろしくお願いします。
アクセスカウンター
7
2
7
7
3
9
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。